fc2ブログ

CCP卒業猫たちのその後・・・はっぴーらいふ♪

  1. 令和5年
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

もなか&かりん(3) 2023/05/12

こんにちは!

5月上旬生まれ、とお聞きしておりましたので、元気可愛い2匹の誕生日は「5月10日」と決めさせていただき、
10日毎の体重測定!もなか4kg、かりん5kg!随分大きくなりました!

もう大人の仲間入りをしていくんだな〜と嬉しいような、寂しいような…うん?イヤ全くお転婆だしかまってちゃんだし、
まだまだ子猫だな!か〜わ〜い〜い〜!す〜き〜!と、家族全員デレデレな毎日を、相変わらず過ごしております。笑

もなかかりん5①

もなかかりん5②

もなかはフクロ好き(かりんも好きだけどワガママもなかに奪われがち、ともいう…)

もなかかりん5③

かりんはハコ好き(もなかが遊び飽きたハコをゆっくり楽しんでいる、ともいう)

もなかかりん5④

2匹は仲良し!
顔のサイズが違うのは遠近法だけじゃないな、コレは。笑

またご連絡させていただきます。それでは!


もなかちゃん、かりんちゃん、1歳のお誕生日、
おめでとうございます!!

この時期、続々とお誕生日を迎えたご報告が入り、
うれしい日々が続いています。

姉妹の体格差は広がるばかりでしょうか・・?
かりんちゃんの成長、著しいですね。

身体は大人、心はお子ちゃまという感じですかね笑。
ご家族に甘えさせてもらい、幸せですね。

身体は大きいけど、かりんちゃんがもなかちゃんに譲ることが多いようですね。
それが仲良し姉妹の関係性?

はい、またのご報告、楽しみにしています。

  1. 平成28年卒業猫
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

美奈(43)2023/05/10

CCPの皆様、こんにちわ

いつも茅ヶ崎猫ちゃんたちのためにありがとうございます。



すっかりご無沙汰してしまいました。

お陰様で美奈もこの4月で11歳になりました♪



最近ちょっとおしっこの量が増えて心配しているのですが、血液検査や尿検査ではまだ療法食じゃなくてもいい、
ということでサプリをおやつ代わりに食べさせています。



一人っ子になって突然おしゃべりお嬢さんになり、さらに甘えん坊になってきています。

ただ来客時はリビングの隣の部屋で気配を消してじっとしています。
来客が帰った途端、リビングに出てきて文句を散々言っていますが。。。。

3月に三週間ほど私が留守にし、パパさんと二人暮らしの時があったのですが、
帰宅した時は、「シャー」の後に長々と文句を言っていました💦 翌日にはいつもの美奈に戻りました❣️



また最近の温度差の大きな日はラグの下に潜り込むことを覚えました♪



まだまだ長生きしてずっと一緒に過ごしたい、と願うばかりです。



CCPの皆様もどうぞ体調に留意され、お過ごしくださいね。

美奈5①


美奈5②

美奈5③

美奈5④


美奈ちゃん、11歳ですか。
かわいさも変わらず、検査結果も問題なくて
バッチリですね。

ちょっと長いパパさんとのお留守番。
不安もあったことでしょうが、
何事もなく安堵しましたね。
多少の文句は仕方ないことと思うので、
それだけで済んで本当に良かったです。



  1. 令和5年
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

カレンチャン(2) 2023/05/10

こんにちは。
カレンチャン近況報告です。

相変わらずのお転婆娘ですが、名前を呼ぶと、顔をしっかり見てくれたり、尻尾でも反応するようになりました。
かなり人間的になって来ました!

大好きなベランダは目を離してると、柵の上に乗ってしまうので、必ずお付きが必要です。
換毛期のブラッシングも爆音ゴロゴロで楽しんでます、

 そして、カレンチャンのいたずらや動きが面白いので、TikTokデビューしてもらいました。
今やフォロワー700超えのTikTokcatとなりました!

とにかく元気でいてくれて何よりです!

カレンチャン①

カレンチャン②

カレンチャン③


カレンチャンの2回目の近況報告、
ありがとうございます。

一緒に暮らすうちに、いろいろと分かり合えることが増えていくと思います。
特にカレンチャンはアピールなどが上手ですよね。

ベランダは要注意ですね。
外の空気を感じることに魅力はあることと思いますが、
思いがけない事故も起こり得るので、
ベランダに出ること自体、控えていただくように、
お声かけさせてもらっています。

カレンチャン、TikTokのフォロワー、これからも増えそうな予感ですね。
かわいいだけでなく、独特な雰囲気がありますものね。

あの・・、反応が分りにくいですが、こちらへの投稿を楽しみにしている方もいらっしゃるので、
ご報告も引き続き、よろしくお願いいたしますね。


  1. 令和5年
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

ベル(月見)&ぶぶ(紅葉)&ココ(日光梨)(1) 2023/05/06

お世話になっております。

3匹は相変わらず全速力でよく走り回っています。
去勢、避難手術が終わったばかりの頃は、フラフラしていて心配しましたが、今は元気すぎて困るくらいですw

3匹の名前をお伝えしてなかったのでご報告します

つきみ→ベル
くれは→ぶぶ
にっこり→ココ

ベルは最近他の2匹に比べてだいぶ大きくなってきました。
いつもベルが仕掛けて、他の2匹とじゃれあってます。
でも、本気を出したぶぶが1番強いです。
ココだけは、未だうちの長男に気を許しません。

3匹とも、かなり油断した姿で寝てくれるようになったので写真を送ります😊

引き続きよろしくお願い致します。

ベルぶぶココ①

ベルぶぶココ②


メールのやり取りにも少々、時間がかかり、
ちょうど、みなさんからの報告が重なり、投稿も遅くなりました。

月見改めベルくん、紅葉改めぶぶちゃん、日光梨あらためココちゃん、
1回目の近況報告、ありがとうございます。

無事に避妊去勢手術も済み、
すっかり元気すぎる日常を送っているようですね。

やはり男の子、ベルくんの体格が大きくなりますよね。
体格差を物ともせずに、強いぶぶちゃん、
頼もしいです。

家族のなかでも、相性がありますよね。
一緒に過ごす時間も影響することでしょう。

それでは、また次回のご報告、
楽しみにしています。
こちらこそ、今後とも、よろしくお願いいたします。


  1. 令和4年
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

結衣&源(11) 2023/05/06

先日、2歳のお誕生日を迎えました♪
いつもより豪華なおやつでお祝いしました。
これからも兄妹そろって、元気で仲良く暮らしていけますように。

結衣源5①

血液検査では、源さんは150くらい、結衣さんは270くらいでした。(肝臓)
前回とだいたい同じ数値です。一番高いときと比べるとだいぶ落ち着いてはいますが、結衣さんが300までいってしまったら、またフードを変えて対応することになりました。
猫は左利きが多いと教えていただき、猫にも利き手があるのかと驚きました。源さんは左利きですが、右もバランスよく使えているのだそうです!
おうちでは、2匹とも、よく遊び、よく食べ、よく寝ています。
結衣さんは、好きなおもちゃをくわえて持ってきて、遊ぼー!と誘ってくるのが可愛いです。
次の診察は2ヶ月後です。またご報告します!

ひなたぼっこ
結衣源5②

ブラッシングの順番待ち
結衣源5③

なに見てたのかな?
結衣源5④


結衣さん、源さん、2歳のお誕生日、
おめでとうございます!!

小柄だった結衣さんも、ご家族に見守られ、
健やかに過ごせているようですね。
源さんの応援も大きいかな笑。

血液検査も経過観察の範囲で良かったです。
かわいく遊びのおねだりされたら、
うれしくてリクエストに応えちゃいますね。

またのご報告、お待ちしています。




<<NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>

プロフィール

茅ヶ崎キャッツプロテクト

Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト

最新トラックバック

月別アーカイブ