fc2ブログ

CCP卒業猫たちのその後・・・はっぴーらいふ♪

  1. 平成28年卒業猫
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

海斗(9) 2018/3/10

ご無沙汰しています、海斗です。

海斗は、毎日元気に過ごしています。
夏に4.2㎏だった体重も、涼しくなるとともに食欲増進し4.7㎏に…。
実は暑さに弱かったのね~ということが判明しました。

肝機能は、いろいろなフードを試したものの、基準値をやや上回る状態が続いています(涙)
受診がとてもストレス(失禁や、キャリーの扉をガリガリしての流血などなど)になるので、体調不良がなければ半年に1度の受診ということになりました。

大きくなっても、相変わらずおしゃべり上手な海斗です。
「ンな~、ななッ」、「めめめめ、みエー」「あンあ~ん」「…~!」(サイレントにゃ~)
かわいい声で海斗に話しかけられると、「なあに~、どうちたの~?」と、みんな思わず目尻が下がってしまうのでした(笑)

冬場はエアコン前が海斗の定位置です。
段ボール箱も、チョーお気に入り。
自分で、日々カスタマイズしています。
やり過ぎて、バラバラのワケわかんない状態になることも…(笑)

とっても男前に成長した海斗(親バカ!?)です。

海斗-22

海斗-23

海斗-24

海斗-25


海斗くん、男前に成長しましたね。
肝機能の数値は若干高いようですが、ストレスで数値が上がる可能性はありますし、他に気になる症状が無ければ、半年に一度の検査で十分だと思います。
段ボール箱をカジカジするのが好きなんですね。
海岸で海斗くんをお世話していた人たちや保護主さんも、この姿を見て、本当に良かったと思っていることでしょう。
これからも家族で楽しく過ごしてくださいね。


スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

茅ヶ崎キャッツプロテクト

Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト

最新トラックバック

月別アーカイブ