fc2ブログ

CCP卒業猫たちのその後・・・はっぴーらいふ♪

  1. 平成24年卒業猫
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

saraちゃん(なでしこ) 2013/8/23

気づけばSaraが我が家に来てあっという間に1年経過していました^^;

最初は全く慣れてくれずケージに近づくとシャーシャーで・・半ばあきらめており、もう家野良ネコちゃんでいいわ!と開き直りケージから出したのが良かったのか?
それから急激に急接近してきました。
女の子だから身だしなみは大事だからか^^ブラッシング大好きで最近はゴロンしてお腹までブラッシングさせてくれます。

先住猫の小鉄のことが大好きでちょっとでも見えなくなるとにゃ~~にゃ~~大きな声で呼んで探しまわります。
なんでも真似っこ!(悪いこともなので困るのですが・・・)

人間に対しては私以外はまだまだ。。。見るだけでパニクッてしまう状態ですが、私にはだいぶ慣れてきて呼ぶと近寄ってきてくれたりベットでは私の顔の横でゴロゴロ言って甘えてきたり、抱っこもちょっとの時間ならできるようになったりと
ちょっとづつですが心を許してくれてきています。
いつか小鉄みたいに人間を心から信用してくれるようになってくれたらいいなぁと思っています。

sara-01.jpg

sara-02.jpg

sara-03.jpg

sara-04.jpg


saraちゃん、見事な長毛さんですね。
兄弟は短毛だったのに、この仔だけ特別な感じでステキです。
野良として生まれ育った猫は、お母さん猫の教育もありますが外でいろんな経験をしているので、家猫になっても特定の人間にしか心を開かない傾向があります。
わが家にも野良出身で生後半年で保護した猫がいますが、やはりブラッシング大好きで、先住猫大好きです。
来客があると隠れてしまうし、ワクチンの時はキャリーの上蓋を外して後ろ足に打ってもらうだけで精一杯の臆病な性格ですが、個性と思うようにしています。
お互いに気長に接していきましょうね



スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

茅ヶ崎キャッツプロテクト

Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト

最新トラックバック

月別アーカイブ