fc2ブログ

CCP卒業猫たちのその後・・・はっぴーらいふ♪

  1. 平成26年卒業猫
  2. tb: 0
  3. cm: 4
  4. [ edit ]

つぐみ(6) 2015/5/1

こんにちは!
すっかり初夏ですね~。
つぐみが我が家の子になってもうすぐ半年、早いですね!
なんとなく、やっと、「ん?つぐみ少し落ち着いた?」という気がします。
活発さは相変わらずですが、イタズラ(本人はそう思ってないと思いますが)も、常にハラハラさせられることもなくなりました。
こちらが慣れたのでしょうか(笑)

最近は、タワーの上でのお昼寝がお気に入りです。

つぐみ-27

以前は、お昼寝と言えばお膝だったのに、最近は滅多に来なくなりました。1日1回あれば良い方で、ちょっぴり淋しいです…
でも、私が行くとこ行くとこ着いてきて、かなりのストーカーぶり(笑) 母の後追いをする人間の子どものようです。

つぐみ-28

不妊手術後の肥満を心配してましたが、腰の辺りが猫らしくなってきたぐらいで太った感じはしません。
激しく遊んで動いているおかげですね!!(笑)

そして、つぐみのマイブームは、キッチンマットでのかくれんぼ!
上手に折り畳まれていたり、テントになっていたりと楽しそうです(笑)
うっかり踏んだら大変、入っている時には家族への声掛けは忘れずにしてます!

つぐみ-29

それではまた次回、報告させていただきま~す!


つぐみちゃん、保護猫時代と変わらないお顔でかわいいですね~。
お母さんが大好きと聞いていますが、今もストーカーされていますか?
イタズラが減ったような気がするのは、おそらくイタズラをし尽して、人間の方も慣れたからではないかと思います。
まだ1歳弱ですから、落ち着くのは早いですよ。
キッチンマットでかくれんぼは楽しそうですね。
シッポしか出てなかったら、うっかり踏んでしまいそうです。
我が家でもうっかり踏んでは猫たちに怒られています。
シッポは丸めてしまっておいて欲しいですよね。


スポンサーサイト





  1. 2015.06.07 (日) 11:02
  2. URL
  3. つぐみのママ
  4. [ edit ]

甘えん坊です

ストーカーは続いています(笑)トイレにキッチン、2階へと着いてくることが多いですね。
でも、眠い時はマイペースに好きな所で寝ていて、起きると私の所へやってきます。
留守番は、窓から私が出掛けたのを確認できると大丈夫みたいですね。諦めるのかなー?
  1. 2015.06.07 (日) 21:16
  2. URL
  3. ブログ管理人
  4. [ edit ]

Re: 甘えん坊です

>つぐみのママさん
トイレにまでついてくるんですね。
お風呂に入ってる時はどうですか?
少しずつお留守番に慣れてくれるといいですね。
  1. 2015.06.08 (月) 11:21
  2. URL
  3. つぐみのママ
  4. [ edit ]

開けられます

トイレのドアは、鍵を掛けないとつぐみに開けられてしまいます💦
ドアを開けるのは得意ですからね!
お風呂は入って来ようとしますが、閉めるとドアの前でしばらくは待ってますが、そのうちどこかへ行ってしまいます。
お留守番させて帰ると、低い声で怒ってますよ!
分離不安気味ですね、きっと…(⌒-⌒; )
  1. 2015.06.09 (火) 21:59
  2. URL
  3. ブログ管理人
  4. [ edit ]

Re: 開けられます

お母さんにベッタリなんですね。
これは大変だ(笑)。

 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

茅ヶ崎キャッツプロテクト

Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト

最新トラックバック

月別アーカイブ