fc2ブログ

CCP卒業猫たちのその後・・・はっぴーらいふ♪

  1. 平成26年卒業猫
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

ムギ(ラスク)&ハナ(たらこ)(1) 2014/10/8 

こんばんは、お久しぶりです。

メール遅くなり、大変申しわけありません。
仕事が忙しく、いい写真がなかなか撮れず、つい今になってしまいました。
ご心配されていたかもしれませんね。

また、里親さんのサイトにもつなぐことができず、パソコン苦手で四苦八苦していました。
とりあえず、状況報告いたします。

ムギ(ラスク)は良く食べ、どんどん成長しています。
お父さんが、「大きくなったなあ!」といつもつぶやいています。

まず、ハナを差し置いてご飯!何はなくともご飯!
そのせいで、ムチッと筋肉が重く、がっしりとしてきました。
初めは警戒心が強く手を出すと逃げていましたが、徐々に慣れ、今はいやいやでも我慢をして、ごろごろさせてあげようという顔でじっとしているようになりました。

ハナは、9月に2回目のワクチンを打ちました。
おっとりした甘えじょうずで、どこにでも上がり、テーブルや台所に乗っては、怒られています。
だけど、わかるのか、分からないのか、すぐに同じことをして、家族みんなから、「ハナちゃん!!」と怒られています。
でもどこ吹く風と言った顔をしていますが…。
また、そこが可愛く特にお父さんはメロメロです。

二匹とも順調に大きくなり、すっかり我が家になじんでいます。
もう少ししたら、避妊手術も考えようと思います。

とにかく二匹は元気です。
連絡おそくなりすいませんでした。
また、元気な様子をご報告いたします。

ムギとハナ-01

ムギとハナ-03

ムギとハナ-02


モナカベビーのラスク(ムギちゃん)、大きくなりましたね。
ムギちゃんは少し臆病な性格ですが、オモチャが大好きなので、いっぱい遊べばもっと仲良くなれると思います。
おにぎり兄弟のたらこ(ハナちゃん)は、甘ったれです。
みんなにハナちゃんと呼ばれるのが嬉しくて、テーブルにのるのかもしれません。


ムギちゃんが産まれた日の写真です。
右上の乳飲み子がムギちゃん。


ラスク-01

生後12日目、兄弟は目が開き始めたのに、ムギちゃんはなかなか目が開かなくて心配しました。

ラスク-02

目が開いてホッとしたのもつかの間、今度は300グラムから体重が増えなくて。
原因はモナカのオッパイが出てなくて、モナカが元気になったら、ムギちゃんの体重も増え始めホッとしたことを覚えています。


ラスク-03

ハナちゃんはおにぎり5兄弟の一員で、保護当時、風邪と下痢でとても汚かったので写真がありません。
体調が回復して初めて撮った写真です。
お鼻に大きなかさぶたがついていました。
今はもうキレイなお鼻になりましたか?


たらこ-01

大事に大事に育てたムギちゃんとハナちゃんです。
これからも2匹のこと、よろしくお願いいたします。


スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

茅ヶ崎キャッツプロテクト

Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト

最新トラックバック

月別アーカイブ