fc2ブログ

CCP卒業猫たちのその後・・・はっぴーらいふ♪

  1. 令和5年
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

都希名(7) 2023/08/17

CCP の皆様、卒業猫のみなさん、こんにちは。都希名(なっちゃん)の7回目の報告になります。
今回は、猛暑でも元気いっぱい、都希名オリジナル(?)のいたずらや遊び&おもしろポーズを紹介します。

都希名8①
その①カリカリ落とし。

ハンモックに乗ったまま、お手てを伸ばしてボウルからカリカリを落っことします。1粒、2粒、3粒・・・
都希名8②

「あのね、ごはん落としちゃった、ひろって〜」

「あらま、自分でひろってね」

「わかった〜」

ハンモックから降りて、嬉しそうに1粒ずつ食べる。何が楽しいのか、これを毎朝やってます(笑)

都希名8③
その②猫サンド。

まくらとまくらの間にこっそり入って寝る。

都希名8⑨
その③腹筋。

「さいきんお腹ぽっこりしてきちゃって、気になるぅ」

都希名8④
その④ぼたもち。

こんなところにぼたもちがっ!と思うと、なっちゃんです。
こしあんぽいツヤも、ぽてっとしたさわりごこちも、ぼたもちそっくり。
癒されるー。きな粉もかかってるよ。

都希名8⑤
最後にわが家の猫ブームを紹介させて下さい。

都希名が家族になってから、犬派だったわが家がちょっとした猫ブームに。猫Tシャツ、猫ネイル、猫本・・・。
猫というだけでハートがチーン!と反応してしまうこのごろ。
保護猫活動もなさっている室井滋さんの絵本「チビのお願い」。

お空へ旅立つ茶トラのチビちゃんがあとつぎ猫さんを探してくれるお話です。
ご自身のペットロスの体験を元に書かれたそう。
うちも先代犬との繋がりを感じたものの、直ぐには幸せ探し会に申し込めず、
連日CCP のサイトを開き、半年間、都希名の成長を見守っていました。

今ごろ同じようにおめあての子の成長を見守っている方々も多いはず。

猫ちゃんも人間さんも、どうかみなさんそれぞれの幸せを見つけられますように・・・。

都希名8⑥
もうひとつは、アンギャマンさん作のマンガ「ラーメン赤猫」です。

都希名似の黒猫サブちゃんは盛り付け担当。
ポリシーは接客1番、味2番。おもしろキャラの猫たちが作る美味しそうなラーメンといったら!

都希名8⑦
いらっしゃいませ。ラーメンサビ猫です。お一人様はカウンターのお席へ。

都希名8⑧
おすすめは野菜たっぷり「なっちゃんぽん」。オリジナルときなるとも入ってまーす🍜

招き猫とはよく言ったもので、猫がいると毎日楽しいことがいっぱい。

すべては、幸せ探し会となっちゃんのおかげです。

先輩&後輩猫さん、CCP のみなさんに感謝とニャン暑お見舞いを申し上げます。


いつも、愛にあふれる楽しい近況報告、
ありがとうございます。

なっちゃん、自分で遊びやお気に入りをみつけ、
ご家族と日々を楽しんでいる様子が伝わります。

室井滋さんが猫好きなことは知っていましたが、
「チビのおねがい」という本を出版されていること、
初めて知りました。
ぜひ、取り寄せて読んでみます。

「NYAFTERNOON TEAROOM」を用意された記憶があるので、
その新メニューが「なっちゃんぽん」でしょうか。
あ~、食べてみたい♪

なっちゃんとの生活、ますます、楽しんでくださいませ。
スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

茅ヶ崎キャッツプロテクト

Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト

最新トラックバック

月別アーカイブ