fc2ブログ

CCP卒業猫たちのその後・・・はっぴーらいふ♪

  1. 平成31年卒業猫
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

うに(12) 2023/06/02

ご無沙汰しております。
はっぴーらいふで卒業猫たちが愛されている様子を拝見しては、夫婦揃って頬を緩めています。

さて、我が家のかわいい永遠のベイビー・うには4月で5歳になりました!
兄妹猫の麦ちゃんの元気な様子も拝見し嬉しい限りです。アウルくん、ガゼルくん、アレオくんも健やかでしょうか?

うにの体重は5.3kg前後で安定しています。
体格と長毛具合は立派に成長しました。
性格は相変わらず末っ子全開でハッピーハッピー。元気いっぱいのおしゃべりさんです。

毛玉をなるべく吐かないようにブラッシングを心がけていても追いつかないようで、
ビックリするぐらい立派な毛玉を定期的に吐きます。
吐く前にはちゃんと「私吐くー!吐いちゃうーー!!」といつもと違う鳴き方で教えてくれます。えらい。

うにの大好きな姉猫が、実は高血圧から失明してしまいまして。
見えないので扉にぶつかったりはしますが生活に支障はなく、それどころか走ったりもします(^_^;)
とはいえ見えていないので、うにには
「ねーねは目が見えないから後ろから突然ばびゅーんと飛び越したりしちゃだめよ」と言い聞かせています。
が、お構いなし。たまに姉猫に叱られています。

そして姉猫に舐めてもらいたくなったら頭をぐいぐい押し付けてアピール。なんだかお互いにしあわせそうです。

兄猫への定期的なちょっかいも、肝試し的で見ていて笑ってしまいます。

高齢になった先住2匹にとっても私たちにとっても、うにの存在はとても大きいなぁと年を重ねるごとに感じます。
皆様に感謝です。


うに①
影までかわいい

うに②
にーにと仲良く日光浴

うに③
こちらもにーにとシンクロ

うに④
朝晩日課のお手入れタイム
このまま爪も切ります

うに⑤
ねーねに舐めてもらうベイビーうに

うに⑥
うっとりするとお目目が消えます


私の確認不足でいただいていたご報告の投稿がすっかり、
遅くなってしまい、失礼しました。

うにちゃん、5歳になっても変わらずに末っ子として
にーに、ねーねに甘えながら、ノビノビ、生活している様子。

うにちゃん、毛並みが立派なので、
どうしてもブラッシングが追いつかないということ、ありますよね・・。
それにしても、毛玉を吐く前に教えてくれるなんて、素晴らしい。

先輩猫さんたちの体調も気がかりなところですが、
お構いなしのうにちゃんにヒヤヒヤしながらも、
ご家族がほっこり空気になっていたら、幸いです。
スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

茅ヶ崎キャッツプロテクト

Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト

最新トラックバック

月別アーカイブ