fc2ブログ

CCP卒業猫たちのその後・・・はっぴーらいふ♪

  1. 令和4年
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

まろ(4) 2023/02/06

CCP御中

お世話になっております。
定期報告申し上げます。

まろ氏が我が家にやってきて、4か月が過ぎました。
すっかり大きくなりました。
力も強くなり、今まで登れなかったキッチンカウンターへも飛び乗れるようになりました。
成長は喜ばしいことですが、まろ氏がわが家へ来て以来、
とりあえず高い所へと言うことでカウンターへ避難した食材たちが齧られています。
取り急ぎ買い置きの即席めんやパン類が、食器棚や箪笥の上や引き出しの中や箱の中など、
様々な所へ分散疎開しています。
収納した妻の留守中に軽食を摂ろうとする家人たちは、買ったはずのうどんがない、
パンがないと高難易度のトレジャーハンティングを強いられています。
食べ物でなくても、とりあえずそれっぽい袋は引き裂かれなかなか大変になってきました。
優等生だったはずのまろ氏も「あくまろ」「おじゃまろ」といった不名誉なあだ名を拝命するようになってしまいました。
それでも家族一同まろ氏にメロメロで、ろくな躾もせず甘んじて許しております。

そんなまろ氏に悩みが一つ。
避妊手術で剃られたお腹の毛が一部よみがえりません。
寒い日が続くので、お腹が冷えてしまわないかと心配です。
秋に手術を受けたので、ちょうど冬毛に替わる時期だからすぐに生えるかと思ったのですが、、、
まろ氏が困っていなければ、我々はピンクの地肌が見えてかわいらしく思っています。
風邪をひいたりお腹を壊したりの体調不良はみられません。
部屋を暖かくして見守りたいと思います。

まろ2-①

まろ2-②

まろ2-③

まろ2-④


まろちゃん、いたずらが激しいようですね・・。
食品や袋類は、しっかりとしまって対策してもらうことが大切ですね。
ご面倒をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

優等生から一変、不名誉なあだ名で呼ばれていることも、
まろちゃん自身は気にしていない様子・・。

お腹は気にして舐めてしまっているんでしょうか。
毛がないことで不調になることはないと思いますので、
ひどく舐めていないようなら、様子を見てもらって良いと思いますよ。
スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

茅ヶ崎キャッツプロテクト

Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト

最新トラックバック

月別アーカイブ