fc2ブログ

CCP卒業猫たちのその後・・・はっぴーらいふ♪

  1. 令和3年
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

ミファ&杏仁(5) 2021/09/08

こんにちは。いつも大変お世話になっております。

夏が近づくにつきドキドキしていたこと‥
それは、ふたりの予防接種😂

かなり距離は近づいて来たというものの、
まだまだ身体に触れられることが苦手な様子の杏ちゃんと、ナデナデして〜とスリスリしてくるものの、
抱きかかえようものなら全力で身体を捩って逃げ出すミファ。

どないしよ‥キャリーに入れられる気が全くしない😂

いよいよ8月末、予防接種の日時が迫ってきました。

出来るだけ力づくでなく、自然にキャリーへ誘導したい❣️ 前日からキャリーをネコ部屋へセットし、明日はこれで病院行くよ、怖く無いよ、と2人を説得。

そして当日。
杏ちゃんは多少の抵抗はあったものの無事確保!
だったのですが、こちらがどんなに大汗をかいて追いかけてもミファはどうしても外出拒否😂 
なんとか抱っこしキャリーに入れる寸前までいき取り逃す、を何度か繰り返すうちにタイムリミットに。
仕方ない‥今日は杏ちゃんだけで行こう。


先に大仕事を終え帰宅した杏ちゃん。
余裕の様子。

翌週、ミファの再チャレンジ。
覚悟はしていたものの、やはり激しい抵抗😂
格闘30分、最後はスキマに籠っていたところを上からガバッと洗濯ネットをかけ確保。
ごめんねー、手荒なことはしたくないけれど
どうしても今日は連れて行かないと。
なんとかキャリーへ押し込み、無事完了!

2人ともよく頑張りました!
予防接種完了です😊

帰宅してからは、なんだか以前より2人との距離が縮まった気がします。
特に病院で付き添いをしていたパパには、スリスリが多くなったような‥また一段とうちの子になってくれた気がして何よりです。

ネコカッコ(´∀`=)

ミファ体重4.5キロ、杏ちゃん体重5.5キロ
2匹ともに体調良好とのことでした♫

ミファ杏①

ミファ杏②

ミファ杏③

ミファ杏④


すみません・・。
肝心な部分の投稿ができておらず、
再投稿しています。

杏仁ちゃんも、すっかり寛いでいる様子が分かります。
ミファちゃん、仕方なく触らせてあげるわ~、
という感じでしょうか汗

外を観察したり、リラックスも仲良く一緒なんですね。

どのお宅でも動物病院受診は、一大事のようです。
とにかく無事に受診ができ、体調も良好!!
ご家族もミファちゃん、杏ちゃんもがんばりましたね。

キャリーバッグも普段から生活の中にあると馴れていくかもしれません。
お互いに負担のない方法を見つけていきましょう。
スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

茅ヶ崎キャッツプロテクト

Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト

最新トラックバック

月別アーカイブ