fc2ブログ

CCP卒業猫たちのその後・・・はっぴーらいふ♪

  1. 令和3年
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

あんにゃ(鰹)&おんじ(鯒)(1)

鰹 鯒の近況報告です

名前を変更しました
鰹→あんにゃ
鯒→おんじ

方言で
「あんにゃ」は長男
「おんじ」は次男以降のことを言います。
先頭立ってどんどん前に進む長男タイプと人の動きを良く観察して悪さする次男タイプ
鰹 鯒にぴったりだと思い名付けました。

ワンコもいるので度胸のある子をと思いましたが、怖いもの知らずで逃げ足抜群、忍者並みの動きで毎日ドンチャ騒ぎです。
座っていると猛スピードで走りよじ登って来るので引っ掻き傷だらけ。
抱っこして欲しい時や甘えたい時なのでしょうがないですね。

追伸
先日、2回目のワクチン接種に行って来ました。

あんおん①

あんおん②

あんおん③


鰹あらためあんにゃ君、鯒あらためおんじ君。
個性的でそれぞれに合った名前をありがとうございます。

ちなみに、あんにゃとおんじはどちらの方言なのでしょう。
私は初めて耳にしました。

かなり、動きが激しそうですね・・。
先輩わんこさん、驚いているのではないでしょうか。

人に対して爪をたててはいけないことを学んでもらった方が良いので、
そういうときには相手をしない方が良いですね。
上手に甘えられたときに思いっきりかまってあげると良いと思います。
難しいかもしれませんが、メリハリをつけられると良いですね。

ちなみに罰としてケージに入れてしまうと、
ケージにマイナスの印象が着いてしまうので、
ご家族がその場から離れることがお勧めですよ。
スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

茅ヶ崎キャッツプロテクト

Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト

最新トラックバック

月別アーカイブ