fc2ブログ

CCP卒業猫たちのその後・・・はっぴーらいふ♪

  1. 令和3年
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

おんぷ♪&玄樹(6)

6月につきましても、おんぷ♪は週1回の通院を継続しておりますが、再発の
兆候もなく、「よく食べ、よく寝て、よく遊ぶ」の王道を歩んでおり、元気印
です(笑)。もちろん病院で処方された薬は、毎日欠かさず飲んでおります!

一方の玄樹ですが、ご飯をよく食べるのはいいのですが、男女差もありおんぷ
♪と比較すると相当な早食い。気がつくと、おんぷ♪のカリカリを勝手に食べ
てしまい、「わがままボディー」への道をまっしぐら。ちょっと運動させない
といけないですね!

梅雨・夏向けに、ひんやりした手触りのペット用のベッドを購入しました。
二人とも気に入ってくれたようで、無理やり一緒に入ってみたりしています。
(写真①~③)

今月分の近況報告のために、6月撮影分の写真を見直してみると、ありふれた
日常が戻ってきたと、改めて実感いたしました。このまま、この状況が続くこ
とを切に願い、一日一日を大切に過ごしていければと思います。

①ひんやりベッド(玄樹)
①ひんやりベッド(玄樹)

②ひんやりベッド(おんぷ♪)
②ひんやりベッド(おんぷ♪)

③二人一緒に
③二人一緒に

④Ⅴ字型
④V字型

⑤「世界猫歩き」を真剣に
⑤「世界猫歩き」を真剣に

⑥仲良し
⑥仲良し

⑦入浴中?
⑦入浴中?

⑧ご飯まだ~
⑧ご飯まだ~


おんぷ♪ちゃん、とても経過が良さそうですね。
写真を見ても、その様子にとても安心できます。
ありがとうございます。

玄樹くんは元気がありあまり、早食いなんですね。
おんぷ♪ちゃんの分は食べないよう、
私たちからもお願いしたいです。

早食い防止の食器もありますし、
知育玩具などを使うのも良いと思います。
自然と頭と身体を使うことにも繋がることが期待もできますよ。

日常を取り戻せていること、素晴らしいですね。
これからも穏やかな時間が続くことを願っています。
スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

茅ヶ崎キャッツプロテクト

Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト

最新トラックバック

月別アーカイブ