fc2ブログ

CCP卒業猫たちのその後・・・はっぴーらいふ♪

  1. 平成28年
    30年卒業猫
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

まるこ&結弦(8)

ご無沙汰しています。
報告が遅くなり申し訳ありません。
コロナで大変な世の中ですが、家のこども達は元気に過ごしています。
今年の健康診断もすみましたが、心配なことが2点。
まずまる子ですが、左右の腎臓の大きさに多少違いが見られるとのことでした。
微妙なところのようです。尿や血液等に異常はないので、とりあえず経過観察。
多飲、頻尿等が見られたらすぐに病院へとのことです。
今のところ療養食も必要ないとのことなので、ドライを減らして、水分多めのウェットの割合を多くしています。
次は結弦。健康体なのですが、コレステロール値が高め。
肥満ぎみなのです。まる子のご飯をつまみ食いしてきたつけが…。
こちらの食事管理不足です。すみません。
食事時は今まで以上に目を離さずに、まる子が食べ終えたられたらすぐに器を下げるようにしています。
ちょっと目を離すとすぐに結弦が行ってしまうので。忍者並の素早さです。

二人はけっこう仲良しになり、冬場にはしょっちゅうくっついて寝ていました。
毛繕いもし合ったりして微笑ましいです。(8割くらい結弦からのアプローチですが…)

ずっと元気でいて欲しいので、体調管理に気を付けます。

マルユズ①

マルユズ②

マルユズ③

マルユズ④

マルユズ⑤

マルユズ⑦


検診でそれぞれに分かったことがあるようですが、
基本、二人とも元気そうで良かったです。

体調を把握できたことで気をつけることなど、
見つかりますものね。

写真からものびのび、安心して過ごしている様子が伝わります。
まるこちゃんも結弦くんを受け入れた感じですかね。

また、ときどきでも微笑ましい報告をお待ちしています。

スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

茅ヶ崎キャッツプロテクト

Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト

最新トラックバック

月別アーカイブ