fc2ブログ

CCP卒業猫たちのその後・・・はっぴーらいふ♪

  1. 平成26年&令和元年卒業猫
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

花&ジャック(2)

こんにちは。ご無沙汰になってしまいすみません。

ジャックは徐々に大きくなり、先住猫ののんちゃんの後を付いて、一緒に寝ていたり休んでいたり、
ケンカを吹っ掛けたりと、やりたい放題のびのび生活しています。
身体は大きく成長してきましたが、鳴き声がミャーと可愛らしい子猫の声で、
家族一同その鳴き声にキュンキュンしてます!

また、以前譲って頂いた花ちゃんとは、一定の距離を保って生活しています。
まったく受け入れない訳ではなく、たまーにじゃれあって追い駆けっこもしているので、それでいいかなと思います。

目下の悩みは、お互いのご飯を食べてしまう事の対策です。
ジャックが来る前は、のんちゃんはジャンプが苦手なので花のご飯を棚の上にしていましたが、
ジャックが登って食べてしまったり、ジャックのご飯を先住猫2匹とも食べてしまったり…。
花ちゃんも全部一度に食べきらずチビチビ食べるので、出したりしまったりしていますが、
忘れると他の子が他の子のご飯を食べていたりと、なかなか管理が難しいですね。

ではまた報告します。

花ジャック①

花ジャック②

花ジャック③

花ジャック④


ジャックちゃん、のんちゃんと良い関係を作っているようですね。
花ちゃんともよい距離感という感じ。

体は大きくなっても、かわいい鳴き声。
キュンキュンしちゃってください。

多頭飼育になると、ごはん時間が悩みの種ですね。
みんな、食べ切ってくれると良いのですが、
花ちゃんのようにゆっくり食べたい子もいるでしょうし。

ごはん時間は居場所を分けたり、
花ちゃんの様子を見ながら、ごはんを出したりという感じになりますよね。
お手間ですよね・・。

ジャックちゃんの成長が落ち着くと、
その辺りの管理も楽になるのではないかとは思います・・。

それでは、またご報告をお待ちしています。
スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

茅ヶ崎キャッツプロテクト

Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト

最新トラックバック

月別アーカイブ