fc2ブログ

CCP卒業猫たちのその後・・・はっぴーらいふ♪

  1. 令和5年
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

もなか&かりん(2) 2023/03/15

随分暖かくなってまいりました。

気温の上昇と共になのか、家に家族に環境にどんどん慣れてきてくれたからなのか、

今日も元気にもなか&かりんはマンションの隅から隅まで走り回っています。



なぜ買い与えたおもちゃよりペットボトルキャップや段ボール箱がそんなにそんなに

大好きなの?

猫飼いならば皆さま「分かる~!」と言って下さるでしょうかw

飲み終わったペットボトルを洗って、キャップも洗って・・・おいた筈なのに、

キャップが床に転がっている。。。

届いた宅配便を片付けて空き箱を放置していたら、片付けちゃダメ!とばかりに

箱に入っておおはしゃぎ。。。

もなかとかりんが楽しければそれで万々歳なのですがwちょっと複雑w



もなか&かりんと同様に、CCPさまから巣立っていったお友達たちの様子をいつも

楽しく拝見させていただいております。

我が子のもなか&かりんの成長と同様に、離れて暮らすお友達たちの幸せそうな様子

が嬉しいです。

今後も皆さま宜しくお願い致します!

もなかかりん①

もなかかりん②

もなかかりん③


もなかちゃん、かりんちゃん、
仲良く元気に過ごしているようですね。

はい、良かれと思って購入した物より、
捨てようかと思った物への反応が良かったりしますね・・。
ペットボトルの蓋やダンボール以外にも
荷物を結んでいた結束バンド、
トイレットペーパーの芯、
ガムテープの切れ端などなど・・。

おそらく、多くの里親さんたちも、
うんうんとうなずいていらっしゃることでしょう。
我が家も飽きるまで放置していたりします。

卒業猫たちの報告も楽しんでいただけていること、
うれしく思います。
特に兄妹猫たち、一緒に生活していた猫たちの成長ぶりも
一緒に楽しんでくださいませ。

引き続き、よろしくお願いします。
スポンサーサイト






NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

茅ヶ崎キャッツプロテクト

Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト

最新トラックバック

月別アーカイブ