海(3) 2016/8/29
すっかりご無沙汰してしまいました。
最近の海ちゃんのブームはどんぐりとまつぼっくり、ペットボトル。
1人で部屋中駆け回ってじゃれています。
せっかく買ったおもちゃは見向きもせず…笑
動きが早くて写真に撮れないのが残念です。
どんな来客にもゴロゴロスリスリで「こんな人懐こい猫は初めて!」と驚かれます。
元野良だなんて信じられないそうです。
最近夜は寒いので、べったりしてくるようになりました。
でもまだくっつかれると暑い…笑
甘えん坊な海ちゃん、外の野良子猫たちがじゃれてると羨ましそうに見ています。
もう1匹仲間がいた方がいいのかなー。
それとも愛情独り占めがいいのかなーと迷うところです。




海ちゃん、接客部長出来るんですねー。
すごいです。
どんぐり、まつぼっくりは転がして遊んだら楽しそうですが、ペットボトルではどのように遊ぶんでしょう?
買ったオモチャより、お金をかけないものの方がなぜか人気あるんですよね。
荷物のバンドなどが我が家では人気です。
海ちゃんの性格からして、家族の愛情独り占めの方が良いと思いますよ。
お外の猫を見てるのはお友達が欲しい訳ではなく、何をやってるのかな~と見てるだけだと思います。
最近の海ちゃんのブームはどんぐりとまつぼっくり、ペットボトル。
1人で部屋中駆け回ってじゃれています。
せっかく買ったおもちゃは見向きもせず…笑
動きが早くて写真に撮れないのが残念です。
どんな来客にもゴロゴロスリスリで「こんな人懐こい猫は初めて!」と驚かれます。
元野良だなんて信じられないそうです。
最近夜は寒いので、べったりしてくるようになりました。
でもまだくっつかれると暑い…笑
甘えん坊な海ちゃん、外の野良子猫たちがじゃれてると羨ましそうに見ています。
もう1匹仲間がいた方がいいのかなー。
それとも愛情独り占めがいいのかなーと迷うところです。




海ちゃん、接客部長出来るんですねー。
すごいです。
どんぐり、まつぼっくりは転がして遊んだら楽しそうですが、ペットボトルではどのように遊ぶんでしょう?
買ったオモチャより、お金をかけないものの方がなぜか人気あるんですよね。
荷物のバンドなどが我が家では人気です。
海ちゃんの性格からして、家族の愛情独り占めの方が良いと思いますよ。
お外の猫を見てるのはお友達が欲しい訳ではなく、何をやってるのかな~と見てるだけだと思います。
こんぶ&ふわ(11) 2016/8/25
こんぶ・ふわ病院通いが続き、ご無沙汰しました。
こんぶの左腰にシコリあり、腫瘍の可能性も…
いろんな検査の結果、合致している項目がなく切除の判断が先生もまだつかないとの事で次回受診まで要観察です。
元気も少しありません。
ふわちゃんの肝機能の数値は薬と療法食で通常の値に戻りました。
薬とご飯は継続中ですが、ものすごい元気です。
「2人とも元気です!」と伝えられるようになったら報告しようと思っていたのですが、こんぶが心配です。




こんぶくん、猫雑誌の付録のハウスが似合ってますね。
体調のこと、心配だと思います。
飼い主さんが不安な気持ちでいると、こんぶくんにも伝わってしまいますから、大丈夫大丈夫と声をかけてあげてください。
ふわちゃんは肝臓の数値が改善したんですね。
良かったです。
こんぶくんの体調が良くなるように祈っています。
こんぶの左腰にシコリあり、腫瘍の可能性も…
いろんな検査の結果、合致している項目がなく切除の判断が先生もまだつかないとの事で次回受診まで要観察です。
元気も少しありません。
ふわちゃんの肝機能の数値は薬と療法食で通常の値に戻りました。
薬とご飯は継続中ですが、ものすごい元気です。
「2人とも元気です!」と伝えられるようになったら報告しようと思っていたのですが、こんぶが心配です。




こんぶくん、猫雑誌の付録のハウスが似合ってますね。
体調のこと、心配だと思います。
飼い主さんが不安な気持ちでいると、こんぶくんにも伝わってしまいますから、大丈夫大丈夫と声をかけてあげてください。
ふわちゃんは肝臓の数値が改善したんですね。
良かったです。
こんぶくんの体調が良くなるように祈っています。
ムン&ヴィン(1) 2016/8/19
こんにちは。
我が家に来て4週間近くが経ちました。
名前もムン君ヴィンちゃんのまま。
我々が考えた名前はどうもしっくりこなくてσ(^_^;)
そろそろ、近況報告をしようと思っていたところ、ヴィンちゃんがキャットタワーから不意に落下したみたいで、うまく着地ができなかったのか後ろ足を骨折してしまいました(T^T)
幸い手術はしないで自然治癒でいいそうです。
ケージの中で3・4週間安静にしていれば大丈夫とのこと。
子猫は成猫と比べると骨折しやすいそうです。
皆さんもお気をつけ下さいね。
怪我の前のムン君とヴィンちゃんは、じゃれ合いながらケンカ?しながら家の中を駆けずり回っていて元気いっぱいでした!
ムン君は、やんちゃで甘えん坊さん♪
噛む時は、容赦なし!
ヴィンちゃんが鳴いてしまうほど。
眠たくなると膝の上に乗ってきてチュパチュパがはじまります(笑)
そこがまた、可愛い♪
ヴィンちゃんは、臆病なところもあり、警戒心が強いのか、最初の頃はシャー!ってされたり。
あまりスリスリしてこないですね、少し離れたところからこちらの様子を見てるって感じです。
でもムン君と違って強く噛まないし爪も痛くない。
たまに寄ってきたりすると嬉しくなっちゃいます!
女の子らしいツンデレ具合がたまらないです(*^-^*)
では、また近況報告をさせていただきますね~。




ヴィンちゃんの足はその後いかがですか?
メールをいただいてから約1か月経っていますので、もうだいぶ回復しているんじゃないかと思います。
兄妹でも性格はだいぶ違いますよね。
甘えん坊だったりツンデレだったり、毎日賑やかですよね。
怪我しない程度に、お家を破壊しない程度に暴れてね。
我が家に来て4週間近くが経ちました。
名前もムン君ヴィンちゃんのまま。
我々が考えた名前はどうもしっくりこなくてσ(^_^;)
そろそろ、近況報告をしようと思っていたところ、ヴィンちゃんがキャットタワーから不意に落下したみたいで、うまく着地ができなかったのか後ろ足を骨折してしまいました(T^T)
幸い手術はしないで自然治癒でいいそうです。
ケージの中で3・4週間安静にしていれば大丈夫とのこと。
子猫は成猫と比べると骨折しやすいそうです。
皆さんもお気をつけ下さいね。
怪我の前のムン君とヴィンちゃんは、じゃれ合いながらケンカ?しながら家の中を駆けずり回っていて元気いっぱいでした!
ムン君は、やんちゃで甘えん坊さん♪
噛む時は、容赦なし!
ヴィンちゃんが鳴いてしまうほど。
眠たくなると膝の上に乗ってきてチュパチュパがはじまります(笑)
そこがまた、可愛い♪
ヴィンちゃんは、臆病なところもあり、警戒心が強いのか、最初の頃はシャー!ってされたり。
あまりスリスリしてこないですね、少し離れたところからこちらの様子を見てるって感じです。
でもムン君と違って強く噛まないし爪も痛くない。
たまに寄ってきたりすると嬉しくなっちゃいます!
女の子らしいツンデレ具合がたまらないです(*^-^*)
では、また近況報告をさせていただきますね~。




ヴィンちゃんの足はその後いかがですか?
メールをいただいてから約1か月経っていますので、もうだいぶ回復しているんじゃないかと思います。
兄妹でも性格はだいぶ違いますよね。
甘えん坊だったりツンデレだったり、毎日賑やかですよね。
怪我しない程度に、お家を破壊しない程度に暴れてね。
みかん&ウニ(5) 2016/8/19
こんにちは。
だいぶ間が空いてしまいましたが、2人は元気です。
暑い毎日ですが、のびのびと昼寝を満喫しております♪( ´▽`)
追いかけっこはやっていますが、だいぶ落ち着いてきました。
ウニはすのこベッドの上がお気に入り。
みかんはソファーの下がお気に入りです写真が撮りにくい…^^;
少し前、風邪をひいていた2人ですが、すっかり良くなりました(^ ^)


ウニくん、すのこベッドは涼しそうですね。
みかんちゃん、その場所は暑くないのかな?
きっとソファの下が落ち着くんでしょうね。
元気いっぱい暴れん坊のおふたりは、少し落ち着いてきたようですね。
朝晩は涼しくなってきました。
季節の変わり目は風邪を引きやすいので気を付けて。
だいぶ間が空いてしまいましたが、2人は元気です。
暑い毎日ですが、のびのびと昼寝を満喫しております♪( ´▽`)
追いかけっこはやっていますが、だいぶ落ち着いてきました。
ウニはすのこベッドの上がお気に入り。
みかんはソファーの下がお気に入りです写真が撮りにくい…^^;
少し前、風邪をひいていた2人ですが、すっかり良くなりました(^ ^)


ウニくん、すのこベッドは涼しそうですね。
みかんちゃん、その場所は暑くないのかな?
きっとソファの下が落ち着くんでしょうね。
元気いっぱい暴れん坊のおふたりは、少し落ち着いてきたようですね。
朝晩は涼しくなってきました。
季節の変わり目は風邪を引きやすいので気を付けて。
らん&きゃりー(2) 2016/8/11
こんにちは。
らんちゃん治ったと思ったら、きゃりーが再発と、なかなか風邪の連鎖が止まりません。
良くなった所で、まずはらんちゃんがワクチン済ませました。
M先生の所はお盆休み無いようなので、きゃりーちゃんも良くなったので、ワクチンしてこようと思っています。
暑い日が続きますが、二人はまた一回り大きくなって、遊びのパワーは増してます。




らんちゃんが先に済ませましたが、本日きゃりーちゃんも、目の具合もすっかり良くなって、ワクチン済ませてきました~。
やっと二人とも風邪の連鎖から脱出しました。
変わらず元気に遊んでモリモリ食べてます!

らんちゃん、きゃりーちゃん、ワクチンお疲れさまでした。
今年の風邪は本当にしつこくて、保護猫たちも何度も再発しています。
ようやく沈静化してきて良かったですね。
2匹とも遊んだ後は、天使のような寝顔で寝ていますね。
起きている時はきっと激しく遊んでいるんだろうな~。
キレイなお家を壊さないようにね。

ワクチンの証明書を添付していただいて有難うございます。
他の里親さまも、ワクチンを接種したら、はっぴーらいふ♪宛に証明書の画像を添付して送ってくださいね。
よろしくお願いします。
らんちゃん治ったと思ったら、きゃりーが再発と、なかなか風邪の連鎖が止まりません。
良くなった所で、まずはらんちゃんがワクチン済ませました。
M先生の所はお盆休み無いようなので、きゃりーちゃんも良くなったので、ワクチンしてこようと思っています。
暑い日が続きますが、二人はまた一回り大きくなって、遊びのパワーは増してます。




らんちゃんが先に済ませましたが、本日きゃりーちゃんも、目の具合もすっかり良くなって、ワクチン済ませてきました~。
やっと二人とも風邪の連鎖から脱出しました。
変わらず元気に遊んでモリモリ食べてます!

らんちゃん、きゃりーちゃん、ワクチンお疲れさまでした。
今年の風邪は本当にしつこくて、保護猫たちも何度も再発しています。
ようやく沈静化してきて良かったですね。
2匹とも遊んだ後は、天使のような寝顔で寝ていますね。
起きている時はきっと激しく遊んでいるんだろうな~。
キレイなお家を壊さないようにね。

ワクチンの証明書を添付していただいて有難うございます。
他の里親さまも、ワクチンを接種したら、はっぴーらいふ♪宛に証明書の画像を添付して送ってくださいね。
よろしくお願いします。
ココ(5) 2016/8/16
ココです。
ご無沙汰して、ごめんなさい!
毎日暑いですが、すこぶる元気に遊んでいま~す。
よく食べ、よく遊び、よく出し(失礼!)、「本当に規則正しい生活ね~!」とママに感心されています。
最近熱中しているのは、お煎餅の包み紙を丸めたボールでサッカーすること。
ソファ-の下がゴールで、シュート決めたら、ひと声鳴いて、ママやお姉ちゃんに取ってもらうの~♪
何回も何回もやって、楽しくてやめられないんだけど、そのうちゴールキーパーが居なくなっちゃうんだ…。
何でかな~?
それでは、またご報告しま~す。



ココちゃーん、お久しぶりです。
おとにゃっぽくなりましたね。
ココちゃんは包み紙をオモチャにしたサッカーにはまっているんですか。
ゴールを決めるとキーパーにオモチャを取ってとお願いするまではかわいいですが、何度も何度もとなると、キーパー疲れちゃいますよね。
ココちゃん、ひとりでもサッカー出来るようになるといいね。
ご無沙汰して、ごめんなさい!
毎日暑いですが、すこぶる元気に遊んでいま~す。
よく食べ、よく遊び、よく出し(失礼!)、「本当に規則正しい生活ね~!」とママに感心されています。
最近熱中しているのは、お煎餅の包み紙を丸めたボールでサッカーすること。
ソファ-の下がゴールで、シュート決めたら、ひと声鳴いて、ママやお姉ちゃんに取ってもらうの~♪
何回も何回もやって、楽しくてやめられないんだけど、そのうちゴールキーパーが居なくなっちゃうんだ…。
何でかな~?
それでは、またご報告しま~す。



ココちゃーん、お久しぶりです。
おとにゃっぽくなりましたね。
ココちゃんは包み紙をオモチャにしたサッカーにはまっているんですか。
ゴールを決めるとキーパーにオモチャを取ってとお願いするまではかわいいですが、何度も何度もとなると、キーパー疲れちゃいますよね。
ココちゃん、ひとりでもサッカー出来るようになるといいね。
つぐみ(13) 2016/8/11
8月1日、つぐみ2歳の誕生日を迎えました。
今年もフードを使ってケーキもどきを使ってお祝いしました。


差し出した時はクンクンしてただけで、今年も食べてくれないかーと思っていたら、夜になってパクパク!
ほとんど残しましたけど(笑)
肝臓も良くなり、2歳からは病気知らずで元気に過ごして欲しいです。

2階の窓からお向かいさんの屋上にカラスを発見!
乗り出して見入ってる姿ですが、胴が長い!!手足も長い!!
こんなに大きくなる子だとは、思ってもいませんでした(笑)

毎日暑い日が続きますが、今年はお膝に乗ったり、腕枕で寝たりと甘えん坊してくれています。
パパもママもお姉ちゃんもオモチャも、色々ぜーんぶ「あたちの!」のつぐみなので、1匹でのんびりと過ごさせてあげたいと思ってます。
また報告しまーす。
つぐみちゃん、2歳の誕生日おめでとう!
あんなに小さかったつぐみちゃんが立派なにゃんこになりましたね。
ステキな誕生日ケーキ、おいしそう。
つぐみちゃん、良かったね。
ご家族の愛情を独占出来るなんてうらやましいです。
これからも元気でご家族のにゃんドルでいてね。
今年もフードを使ってケーキもどきを使ってお祝いしました。


差し出した時はクンクンしてただけで、今年も食べてくれないかーと思っていたら、夜になってパクパク!
ほとんど残しましたけど(笑)
肝臓も良くなり、2歳からは病気知らずで元気に過ごして欲しいです。

2階の窓からお向かいさんの屋上にカラスを発見!
乗り出して見入ってる姿ですが、胴が長い!!手足も長い!!
こんなに大きくなる子だとは、思ってもいませんでした(笑)

毎日暑い日が続きますが、今年はお膝に乗ったり、腕枕で寝たりと甘えん坊してくれています。
パパもママもお姉ちゃんもオモチャも、色々ぜーんぶ「あたちの!」のつぐみなので、1匹でのんびりと過ごさせてあげたいと思ってます。
また報告しまーす。
つぐみちゃん、2歳の誕生日おめでとう!
あんなに小さかったつぐみちゃんが立派なにゃんこになりましたね。
ステキな誕生日ケーキ、おいしそう。
つぐみちゃん、良かったね。
ご家族の愛情を独占出来るなんてうらやましいです。
これからも元気でご家族のにゃんドルでいてね。
ルル&小梅&もぅ&ぷる(9) 2016/7/31
お久しぶりです!
一年ってあっという間ですね。
猫達は相変わらずのんびり、羨ましいほど気ままに過ごしています。
さっそく猫達の近況をご連絡します!
ルルちゃんともぅタンは7キロ台をキープ、二人とも人間の子どもが寄って行くと面白いほど迷惑そうな顔で、のそのそ逃げます。
けして走らない、余裕のある後ろ姿が素敵です(笑)
小梅ちゃんは、甘えたい気分の時はお膝に乗ってきて鼻にツンツンご挨拶してくれますが、機嫌が悪いと眉間にシワ、挨拶しても知らんぷりのお嬢様ぶりです。
ぷるちゃんは何があっても動じず、地震があってもイビキをかいて寝ていました。
細かいことは気にしないワイルドにゃんこです。
最近は子どもの滑り台の下がお気に入りです。
おかげ様でみんな病気ひとつせずとっても元気です。
可愛い存在に癒されて、飼い主も毎日楽しく過ごせています!
来年も猫達の元気な姿を報告できるよう、健康に気をつけて過ごして行きたいです!




去年の近況報告からもう1年ですか。
時が経つのが早いですね。
ルルちゃんともぅちゃんは7キロ台なんですか。
成長中とは聞いてましたが大きくなりましたね。
小梅ちゃんはお嬢様育ちで今や女王様のよう。
ぷるちゃんは地震が来ても寝てるんですか。
小さいことは気にしないおおらかな性格なんでしょうね。
みんな元気で嬉しいです。
また来年の報告を楽しみにしていますね。
一年ってあっという間ですね。
猫達は相変わらずのんびり、羨ましいほど気ままに過ごしています。
さっそく猫達の近況をご連絡します!
ルルちゃんともぅタンは7キロ台をキープ、二人とも人間の子どもが寄って行くと面白いほど迷惑そうな顔で、のそのそ逃げます。
けして走らない、余裕のある後ろ姿が素敵です(笑)
小梅ちゃんは、甘えたい気分の時はお膝に乗ってきて鼻にツンツンご挨拶してくれますが、機嫌が悪いと眉間にシワ、挨拶しても知らんぷりのお嬢様ぶりです。
ぷるちゃんは何があっても動じず、地震があってもイビキをかいて寝ていました。
細かいことは気にしないワイルドにゃんこです。
最近は子どもの滑り台の下がお気に入りです。
おかげ様でみんな病気ひとつせずとっても元気です。
可愛い存在に癒されて、飼い主も毎日楽しく過ごせています!
来年も猫達の元気な姿を報告できるよう、健康に気をつけて過ごして行きたいです!




去年の近況報告からもう1年ですか。
時が経つのが早いですね。
ルルちゃんともぅちゃんは7キロ台なんですか。
成長中とは聞いてましたが大きくなりましたね。
小梅ちゃんはお嬢様育ちで今や女王様のよう。
ぷるちゃんは地震が来ても寝てるんですか。
小さいことは気にしないおおらかな性格なんでしょうね。
みんな元気で嬉しいです。
また来年の報告を楽しみにしていますね。
もも&かぼす(8) 2016/8/4
暑くなっても元気一杯のモモちゃんとかぼちゃんです。
最近のお気に入りはカゴでのお昼寝です。
洗濯カゴに頻繁に入るので、モモちゃんとかぼちゃん専用のカゴを買った所、スゴく気に入ってくれてます。
2つカゴがあるのに1つのカゴの取り合いでたまにバトルも…
やっぱりお気に入りがあるのでしょうか?
本当に毎日が楽しいです。
家に来てくれてありがとうね!



猫って、カゴや箱など、包まれる感じのものが好きですよね。
洗濯カゴがふたつあっても、お気に入りのひとつをめぐってバトルですか。
カゴの中のかぼすくんは、今日はボクが取ったぞーみたいなドヤ顔をしていますね。
たとえ相手がももちゃんであっても、カゴだけは譲れないかぼすくん。
ももちゃんにもたまには譲ってあげてね。
最近のお気に入りはカゴでのお昼寝です。
洗濯カゴに頻繁に入るので、モモちゃんとかぼちゃん専用のカゴを買った所、スゴく気に入ってくれてます。
2つカゴがあるのに1つのカゴの取り合いでたまにバトルも…
やっぱりお気に入りがあるのでしょうか?
本当に毎日が楽しいです。
家に来てくれてありがとうね!



猫って、カゴや箱など、包まれる感じのものが好きですよね。
洗濯カゴがふたつあっても、お気に入りのひとつをめぐってバトルですか。
カゴの中のかぼすくんは、今日はボクが取ったぞーみたいなドヤ顔をしていますね。
たとえ相手がももちゃんであっても、カゴだけは譲れないかぼすくん。
ももちゃんにもたまには譲ってあげてね。
元気(34) 2016/7/29
今月の元気のブログ更新いたしました。
7月のゴン太・元気・みいこ&ななの日記

元気くん、ゆっくりゆっくり人との距離が縮まっていますね(笑)。
みいこちゃんとななちゃんは箱の奪い合いをしてるんですか。
もうひとつ同じような箱を用意したらよいのでは?と思いましたが、おそらく今まで使っていた箱の方しか使わないですよね。
喧嘩しない程度に箱で遊んでね。
7月のゴン太・元気・みいこ&ななの日記

元気くん、ゆっくりゆっくり人との距離が縮まっていますね(笑)。
みいこちゃんとななちゃんは箱の奪い合いをしてるんですか。
もうひとつ同じような箱を用意したらよいのでは?と思いましたが、おそらく今まで使っていた箱の方しか使わないですよね。
喧嘩しない程度に箱で遊んでね。
プロフィール
Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト
最新記事
- 都希名(4) 2023/05/27 (05/28)
- すみ太郎&ノイン(26) 2023/05/21 (05/22)
- あかつき&いちか(11) 2023/05/17 (05/21)
- 藤吉&茶々(10) 2023/05/15 (05/19)
- 虎&銀ノ助(10) 2023/05/15 (05/18)
- もなか&かりん(3) 2023/05/12 (05/15)
- 美奈(43)2023/05/10 (05/14)
- カレンチャン(2) 2023/05/10 (05/12)
- ベル(月見)&ぶぶ(紅葉)&ココ(日光梨)(1) 2023/05/06 (05/11)
- 結衣&源(11) 2023/05/06 (05/10)
最新コメント
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:てん&そら&あめ(5) 2023/04/04 (04/17)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(5) 2023/04/04 (04/17)
- ccpアフターサポート:てん&そら&あめ(3) 2023/02/14 (02/27)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(3) 2023/02/14 (02/24)
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:てん&そら&あめ(3) 2022/10/09 (10/19)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(3) 2022/10/09 (10/18)
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:ワガ&コデ(10) 2021/09/08 (09/15)
- もちけら:ワガ&コデ(10) 2021/09/08 (09/15)
- CCPアフターサポート:海斗(13) (06/22)
- ゴトウ ジュンコ:海斗(13) (06/20)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/05 (17)
- 2023/04 (12)
- 2023/03 (12)
- 2023/02 (16)
- 2023/01 (16)
- 2022/12 (21)
- 2022/11 (23)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (14)
- 2022/08 (15)
- 2022/07 (14)
- 2022/06 (18)
- 2022/05 (23)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (20)
- 2022/02 (26)
- 2022/01 (24)
- 2021/12 (27)
- 2021/11 (19)
- 2021/10 (20)
- 2021/09 (21)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (22)
- 2021/06 (12)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (15)
- 2021/03 (15)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (14)
- 2020/12 (21)
- 2020/11 (12)
- 2020/10 (20)
- 2020/09 (13)
- 2020/08 (15)
- 2020/07 (7)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (19)
- 2020/04 (17)
- 2020/03 (15)
- 2020/02 (18)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (15)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (15)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (12)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (16)
- 2019/04 (22)
- 2019/03 (20)
- 2019/02 (21)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (20)
- 2018/11 (16)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (24)
- 2018/08 (29)
- 2018/07 (22)
- 2018/06 (20)
- 2018/05 (25)
- 2018/04 (28)
- 2018/03 (27)
- 2018/02 (27)
- 2018/01 (30)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (29)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (18)
- 2017/08 (14)
- 2017/07 (16)
- 2017/06 (15)
- 2017/05 (17)
- 2017/04 (20)
- 2017/03 (19)
- 2017/02 (19)
- 2017/01 (15)
- 2016/12 (15)
- 2016/11 (14)
- 2016/10 (21)
- 2016/09 (15)
- 2016/08 (14)
- 2016/07 (10)
- 2016/06 (14)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (14)
- 2016/03 (15)
- 2016/02 (13)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (16)
- 2015/10 (14)
- 2015/09 (14)
- 2015/08 (12)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (14)
- 2015/05 (16)
- 2015/04 (14)
- 2015/03 (16)
- 2015/02 (11)
- 2015/01 (15)
- 2014/12 (14)
- 2014/11 (13)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (13)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (11)
- 2014/03 (20)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (15)
- 2013/10 (24)
- 2013/09 (22)
- 2013/08 (27)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (28)
- 2013/04 (20)
カテゴリ