海(七味)(1) 2016/4/23
こんにちは
トライアル含め海ちゃん(七味ちゃん)が我が家に来て
もうすく4週間。
家族にも来客にもスリスリゴロゴロで
みんなに可愛がられています。
外を見ては昔を懐かしんでいるのか…
窓辺に佇んでいることも多いですが
夜は大運動会です。
お気に入りのカーテンも海ちゃんのジャンプ記録が…(^~^;)
よく食べよく寝てよく出す!
そしてよく遊ぶ元気な海ちゃんです。
海ちゃんが来てますます賑やかで楽しい我が家になりました。
保護してくださった方、CCPのみなさん
本当にありがとうございます(^ω^)


海ちゃん、若いから元気いっぱい、やんちゃもしてますね(笑)。
人見知りをせず、接客も出来て偉いです。
こんなスリゴロの猫がお外で暮らしていたなんてビックリですよね~。
お外を見ているのは、パトロールだと思います。
鳥が来たら、カカカカッと鳴きますよ。
猫ならシャーかも。
見ていて飽きないですよね。
脱走には気を付けてくださいね。
トライアル含め海ちゃん(七味ちゃん)が我が家に来て
もうすく4週間。
家族にも来客にもスリスリゴロゴロで
みんなに可愛がられています。
外を見ては昔を懐かしんでいるのか…
窓辺に佇んでいることも多いですが
夜は大運動会です。
お気に入りのカーテンも海ちゃんのジャンプ記録が…(^~^;)
よく食べよく寝てよく出す!
そしてよく遊ぶ元気な海ちゃんです。
海ちゃんが来てますます賑やかで楽しい我が家になりました。
保護してくださった方、CCPのみなさん
本当にありがとうございます(^ω^)


海ちゃん、若いから元気いっぱい、やんちゃもしてますね(笑)。
人見知りをせず、接客も出来て偉いです。
こんなスリゴロの猫がお外で暮らしていたなんてビックリですよね~。
お外を見ているのは、パトロールだと思います。
鳥が来たら、カカカカッと鳴きますよ。
猫ならシャーかも。
見ていて飽きないですよね。
脱走には気を付けてくださいね。
檸檬(6) 2016/4/15
ご無沙汰しておりました。

推定誕生日で2歳になりました。
うちへ来てから、かれこれ9カ月、相変わらずのツンデレぶり。
娘たちのお膝は好きなようですが、母の膝には魅力ないみたいです(涙)



うちに来て良かったと思ってくれているといいなと思いますが、どうかな??
爪切りをさせてくれないので悩みどころですが、 なだめてすかして一本ずつめげずに切っています。
元気でまた一年過ごせますように、、、

檸檬ちゃん、2歳のお誕生日おめでとう♪
きょうだいの枇杷ちゃん、ピースくんも楽しい誕生日を迎えたかな?
爪切りは嫌いな猫にするのは難しいですよね。
我が家にも絶対に切らせてくれない猫がいます。
1本でも切らしてくれるなら良い方ですよ。
檸檬ちゃん、里親さまのお宅で暮らすようになって、ノビノビとして穏やかな顔になりました。
幸せですよ、間違いなく。

推定誕生日で2歳になりました。
うちへ来てから、かれこれ9カ月、相変わらずのツンデレぶり。
娘たちのお膝は好きなようですが、母の膝には魅力ないみたいです(涙)



うちに来て良かったと思ってくれているといいなと思いますが、どうかな??
爪切りをさせてくれないので悩みどころですが、 なだめてすかして一本ずつめげずに切っています。
元気でまた一年過ごせますように、、、

檸檬ちゃん、2歳のお誕生日おめでとう♪
きょうだいの枇杷ちゃん、ピースくんも楽しい誕生日を迎えたかな?
爪切りは嫌いな猫にするのは難しいですよね。
我が家にも絶対に切らせてくれない猫がいます。
1本でも切らしてくれるなら良い方ですよ。
檸檬ちゃん、里親さまのお宅で暮らすようになって、ノビノビとして穏やかな顔になりました。
幸せですよ、間違いなく。
たけ&のこ(5) 2016/4/9
春ですねぇ
日向ぼっこが気持ちいい季節かな?
のんびりリラックスのたけのこです。
でもタケはぼんやりしてるノコにチョッカイ出すことが多く、かまってちゃんなのです。
渋々付き合うノコですが、軽くあしらうときもあれば本気ケンカが始まるときもあり忙しそうです。
タケを抱っこしてるとノコが飛び付いてくるのですが焼きもち?

たけくん、のこちゃん、大きくなりましたね~。
のこちゃんはマイペース、たけくんはかまってちゃん、一緒に遊ぶこともあれば、遊びたくない時にたけくんにチョッカイを出されてイラッとしてバトルになることもありますよね。
たけくんを抱っこしている時にのこちゃんが飛びついてくるのは、「たけを返して」ほしいからかもしれません。
仲良しで何よりです。
日向ぼっこが気持ちいい季節かな?
のんびりリラックスのたけのこです。
でもタケはぼんやりしてるノコにチョッカイ出すことが多く、かまってちゃんなのです。
渋々付き合うノコですが、軽くあしらうときもあれば本気ケンカが始まるときもあり忙しそうです。
タケを抱っこしてるとノコが飛び付いてくるのですが焼きもち?

たけくん、のこちゃん、大きくなりましたね~。
のこちゃんはマイペース、たけくんはかまってちゃん、一緒に遊ぶこともあれば、遊びたくない時にたけくんにチョッカイを出されてイラッとしてバトルになることもありますよね。
たけくんを抱っこしている時にのこちゃんが飛びついてくるのは、「たけを返して」ほしいからかもしれません。
仲良しで何よりです。
桜次郎(5) 2016/4/4
桜次郎くんですが、以前より時々乾いたような咳をするのが気になっていたので(咳の動画は以前先生に見てもらってました)
先日検診に行ってきました
レントゲン、採血と頑張りました。
結果、気管支パターンが出てるとのこと。
またレントゲンや採血の値から、前回7歳前後かも…と言われましたが、もう少し年取ってる可能性がとなりました。
腎臓、甲状腺と今すぐ治療をというほどではありませんが、食事を変えてみて、次回採尿検査を…となりました。
おーちゃんでなく、じーちゃんだったぁ!
もちろん大事な家族として、治療が必要であれば長生きしてもらうために、積極的に投薬もしていこうと、帰宅後話し合いました。
ひとまずご報告まで。

桜次郎くん、その後、咳はいかがですか?
若い猫ではないと思ってはいましたが、結構おじさんだったんですね。
シニアになると、人間もそうですが、いろんな数値が基準値からはみでたりしてくるようになります。
獣医さんと相談しながら適切なケアをしていけば、長く生きる猫もたくさんいますから、大丈夫ですよ。
頑張ってくださいね。
先日検診に行ってきました
レントゲン、採血と頑張りました。
結果、気管支パターンが出てるとのこと。
またレントゲンや採血の値から、前回7歳前後かも…と言われましたが、もう少し年取ってる可能性がとなりました。
腎臓、甲状腺と今すぐ治療をというほどではありませんが、食事を変えてみて、次回採尿検査を…となりました。
おーちゃんでなく、じーちゃんだったぁ!
もちろん大事な家族として、治療が必要であれば長生きしてもらうために、積極的に投薬もしていこうと、帰宅後話し合いました。
ひとまずご報告まで。

桜次郎くん、その後、咳はいかがですか?
若い猫ではないと思ってはいましたが、結構おじさんだったんですね。
シニアになると、人間もそうですが、いろんな数値が基準値からはみでたりしてくるようになります。
獣医さんと相談しながら適切なケアをしていけば、長く生きる猫もたくさんいますから、大丈夫ですよ。
頑張ってくださいね。
ミサンガ(8) 2016/4/4
ミサンガも1歳になりました。
お客様が来ると隠れて出て来ないミサンガですが、先日中学生になる姪が泊まりにきました。
どうなることかと心配していたのですが会ってすぐにすんなり抱っこされてくれて、驚きと共にホッとしました。
その後もオモチャで遊んでもらったり、おやつをもらったりと馴染んでいました。
最近は私の左肩に頭と手を乗せて寝るのが定番です。
当然の顔をしてもぐり込んでくる姿は本当に可愛いです。



ミサンガくん、1歳の誕生日おめでとう!
立派な猫さんになりましたね。
おとにゃになって、人見知りをするようになったミサンガくん、姪っ子さんは大丈夫だったんですね。
女の子が好きなのかな?
お母さんが大好きで、いつも一緒に寝てるんですね。
それも肩の上で。
これからもずっと甘えん坊さんのままでいてね。
お客様が来ると隠れて出て来ないミサンガですが、先日中学生になる姪が泊まりにきました。
どうなることかと心配していたのですが会ってすぐにすんなり抱っこされてくれて、驚きと共にホッとしました。
その後もオモチャで遊んでもらったり、おやつをもらったりと馴染んでいました。
最近は私の左肩に頭と手を乗せて寝るのが定番です。
当然の顔をしてもぐり込んでくる姿は本当に可愛いです。



ミサンガくん、1歳の誕生日おめでとう!
立派な猫さんになりましたね。
おとにゃになって、人見知りをするようになったミサンガくん、姪っ子さんは大丈夫だったんですね。
女の子が好きなのかな?
お母さんが大好きで、いつも一緒に寝てるんですね。
それも肩の上で。
これからもずっと甘えん坊さんのままでいてね。
元気(31) 2016/3/31
元気、その他のブログ更新いたしました。
3月のゴン太、元気、みいこ&ななと、ゴン太のお友達

元気くんの変顔に笑ってしまいました。
みいこちゃんとななちゃんは同じような柄で区別がつきにくいように見えますが、ななちゃんのお鼻はハート型なので、すぐに分かります。
元気くんもキジ白だし、考えてみたら、3匹ともキジ白なんですね。
3月のゴン太、元気、みいこ&ななと、ゴン太のお友達

元気くんの変顔に笑ってしまいました。
みいこちゃんとななちゃんは同じような柄で区別がつきにくいように見えますが、ななちゃんのお鼻はハート型なので、すぐに分かります。
元気くんもキジ白だし、考えてみたら、3匹ともキジ白なんですね。
みかん&ウニ(4) 2016/3/30
こんばんは
久しぶりの報告で申し訳ありません。
2匹とも元気に過ごしております。
みかんの血液検査の数値も良くなり、カリカリの種類を変えて、様子を見ています。
また半年後再検査をします。9月頃に。
本人はとても元気です
ウニも元気に過ごしています。
何かと動きが激しいので、知らない間にちょっと怪我していたりして、病院にお世話になったりもしていますがとても元気です。
元気故の怪我?かな。
2匹とも、追いかけっこも激しく、カーテンは外れて落ち、カーテンレールもひん曲がったりキャー。
毎日楽しく過ごしておりますので、安心して下さい。
それでは。また。



みかんちゃん、数値が改善してきて良かったですね。
次回の検査で良い状態になっていますように。
ウニくんは元気いっぱい、予想通り、お家を破壊しているようですね(苦笑)。
これからもいろいろ壊すと思いますが、ご主人よろしくお願いします。
久しぶりの報告で申し訳ありません。
2匹とも元気に過ごしております。
みかんの血液検査の数値も良くなり、カリカリの種類を変えて、様子を見ています。
また半年後再検査をします。9月頃に。
本人はとても元気です
ウニも元気に過ごしています。
何かと動きが激しいので、知らない間にちょっと怪我していたりして、病院にお世話になったりもしていますがとても元気です。
元気故の怪我?かな。
2匹とも、追いかけっこも激しく、カーテンは外れて落ち、カーテンレールもひん曲がったりキャー。
毎日楽しく過ごしておりますので、安心して下さい。
それでは。また。



みかんちゃん、数値が改善してきて良かったですね。
次回の検査で良い状態になっていますように。
ウニくんは元気いっぱい、予想通り、お家を破壊しているようですね(苦笑)。
これからもいろいろ壊すと思いますが、ご主人よろしくお願いします。
プロフィール
Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト
最新記事
最新コメント
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(6) 2023/08/14 (08/24)
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:てん&そら&あめ(6) 2023/08/14 (08/23)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(6) 2023/08/14 (08/21)
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:てん&そら&あめ(5) 2023/04/04 (04/17)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(5) 2023/04/04 (04/17)
- ccpアフターサポート:てん&そら&あめ(3) 2023/02/14 (02/27)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(3) 2023/02/14 (02/24)
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:てん&そら&あめ(3) 2022/10/09 (10/19)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(3) 2022/10/09 (10/18)
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:ワガ&コデ(10) 2021/09/08 (09/15)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/09 (6)
- 2023/08 (12)
- 2023/07 (12)
- 2023/06 (9)
- 2023/05 (19)
- 2023/04 (12)
- 2023/03 (12)
- 2023/02 (16)
- 2023/01 (16)
- 2022/12 (21)
- 2022/11 (23)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (14)
- 2022/08 (15)
- 2022/07 (14)
- 2022/06 (18)
- 2022/05 (23)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (20)
- 2022/02 (26)
- 2022/01 (24)
- 2021/12 (27)
- 2021/11 (19)
- 2021/10 (20)
- 2021/09 (21)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (22)
- 2021/06 (12)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (15)
- 2021/03 (15)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (14)
- 2020/12 (21)
- 2020/11 (12)
- 2020/10 (20)
- 2020/09 (13)
- 2020/08 (15)
- 2020/07 (7)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (19)
- 2020/04 (17)
- 2020/03 (15)
- 2020/02 (18)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (15)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (15)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (12)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (16)
- 2019/04 (22)
- 2019/03 (20)
- 2019/02 (21)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (20)
- 2018/11 (16)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (24)
- 2018/08 (29)
- 2018/07 (22)
- 2018/06 (20)
- 2018/05 (25)
- 2018/04 (28)
- 2018/03 (27)
- 2018/02 (27)
- 2018/01 (30)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (29)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (18)
- 2017/08 (14)
- 2017/07 (16)
- 2017/06 (15)
- 2017/05 (17)
- 2017/04 (20)
- 2017/03 (19)
- 2017/02 (19)
- 2017/01 (15)
- 2016/12 (15)
- 2016/11 (14)
- 2016/10 (21)
- 2016/09 (15)
- 2016/08 (14)
- 2016/07 (10)
- 2016/06 (14)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (14)
- 2016/03 (15)
- 2016/02 (13)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (16)
- 2015/10 (14)
- 2015/09 (14)
- 2015/08 (12)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (14)
- 2015/05 (16)
- 2015/04 (14)
- 2015/03 (16)
- 2015/02 (11)
- 2015/01 (15)
- 2014/12 (14)
- 2014/11 (13)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (13)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (11)
- 2014/03 (20)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (15)
- 2013/10 (24)
- 2013/09 (22)
- 2013/08 (27)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (28)
- 2013/04 (20)
カテゴリ