太郎(4) 2015/10/9
9月は雨の日も多かったですが、雨が降ると、ひたすら人間の周りで気持ちよさそうに眠っている事が多かったです。
かと思えば夜になると元気に部屋の中を走り回り、季節の変わり目にかかわらず、毎日元気に過ごしております。
水色の筒のおもちゃは穴が至る所に空き、そろそろ買い替えが必要な位元気に遊んでいます。
太郎さんグッズも日に日に増えている我が家です(^^;
また、太郎さんを引き取り、初めて旅行に行く機会があったのですが、(世話は猫飼育経験のある姉にお願いしました)寂しかったのか初めて会った姉にもべったりなついていたようです。
旅行中は姉が1日に1回世話しに来る以外は家でお留守番になり、人間がいない時間が長く心配でしたが便秘になることもなく、いたずらもなく良い子でお留守番でき安心しました。
遊んでいる時は動きがハードで、寝ている時以外は中々ぶれていない写真を撮るのが難しいのですが、(カメラを構えると鳴きながらカメラに突進してきます。。)
次回は元気に動いている写真を何とか収めたいと思います!
またご報告を行わせていただきます。







太郎くん、幸せいっぱいですね~。
太郎くんだけを見てくれる家族、オモチャは自分用、1匹飼いならではの極上の幸せです。
旅行中にご親族の方が来ても大丈夫だったんですね。
ビビりながらもこの人お母さんに似てると感じたんじゃないでしょうか。
これならまた旅行に出かけられますね。
旅行から帰宅した後、太郎くんの様子はいかがでしたか?
さみしかったよーとベッタリだったのでは?
次の近況報告を楽しみにしています。
かと思えば夜になると元気に部屋の中を走り回り、季節の変わり目にかかわらず、毎日元気に過ごしております。
水色の筒のおもちゃは穴が至る所に空き、そろそろ買い替えが必要な位元気に遊んでいます。
太郎さんグッズも日に日に増えている我が家です(^^;
また、太郎さんを引き取り、初めて旅行に行く機会があったのですが、(世話は猫飼育経験のある姉にお願いしました)寂しかったのか初めて会った姉にもべったりなついていたようです。
旅行中は姉が1日に1回世話しに来る以外は家でお留守番になり、人間がいない時間が長く心配でしたが便秘になることもなく、いたずらもなく良い子でお留守番でき安心しました。
遊んでいる時は動きがハードで、寝ている時以外は中々ぶれていない写真を撮るのが難しいのですが、(カメラを構えると鳴きながらカメラに突進してきます。。)
次回は元気に動いている写真を何とか収めたいと思います!
またご報告を行わせていただきます。







太郎くん、幸せいっぱいですね~。
太郎くんだけを見てくれる家族、オモチャは自分用、1匹飼いならではの極上の幸せです。
旅行中にご親族の方が来ても大丈夫だったんですね。
ビビりながらもこの人お母さんに似てると感じたんじゃないでしょうか。
これならまた旅行に出かけられますね。
旅行から帰宅した後、太郎くんの様子はいかがでしたか?
さみしかったよーとベッタリだったのでは?
次の近況報告を楽しみにしています。
スポンサーサイト
るきちゃん(5) 2015/10/12
ご連絡の間が空いてしまい申し訳ありません。
ここ数ヵ月病気と闘って頑張ってくれていましたが、今日夕方穏やかに息を引き取りました。
私が仕事から帰ってくるのを待っていてくれたようで、家族揃ってお別れをすることができました。
短い縁でしたが、CCPさんを通じて、るきちゃんと出会えたことは、これ以上ない幸せでした。
感謝しています。
今後もみなさんのご活動を応援させていただきたいと思います。



るきちゃんはなかなか里親さんが決まらず、私も何度が会ったことがあります。
とてもおとなしくてかわいらしい女の子でした。
短い期間でしたが、本当のお家で穏やかに過ごせて幸せだったと思います。
まだおつらい時期でしょうに、里親さまから支援物資をいただきました。
本当に有難うございます。
寒くなってきましたので、お体ご自愛くださいね。
ここ数ヵ月病気と闘って頑張ってくれていましたが、今日夕方穏やかに息を引き取りました。
私が仕事から帰ってくるのを待っていてくれたようで、家族揃ってお別れをすることができました。
短い縁でしたが、CCPさんを通じて、るきちゃんと出会えたことは、これ以上ない幸せでした。
感謝しています。
今後もみなさんのご活動を応援させていただきたいと思います。



るきちゃんはなかなか里親さんが決まらず、私も何度が会ったことがあります。
とてもおとなしくてかわいらしい女の子でした。
短い期間でしたが、本当のお家で穏やかに過ごせて幸せだったと思います。
まだおつらい時期でしょうに、里親さまから支援物資をいただきました。
本当に有難うございます。
寒くなってきましたので、お体ご自愛くださいね。
こんぶ&ふわ(7) 2015/10/11
ご無沙汰しています
こんぶ&ふわ報告です
ふわちゃんは相変わらず自由に過ごしています。
涼しくなり食欲も出てきてちょっとムクムクしてきました。
こんぶはグルーミングが激しくハゲが出現!
病院に行って注射をしてもらい毛が生えてきましたが、今度は左足クルブシ辺りにハゲ出現!
注射しましたがなかなか治りません
ストレスが原因で、ストレスをなくすようにはしているのですが、始終一緒にいてあげることができず、とても心配です
早く治るといいのですが…楽しい報告でなくてごめんなさい。
先日、幸せをゲットして卒業した銀次郎くんに会いました。
抱っこもしてきました




こんぶくん、ハゲが出来ちゃったんですね。
早く治るといいんですが…。
銀次郎に会ったんですね。
元気と聞いているんですが、なかなか会う機会がなく、気になっていました。
お知らせいただき有難うございます。
こんぶ&ふわ報告です
ふわちゃんは相変わらず自由に過ごしています。
涼しくなり食欲も出てきてちょっとムクムクしてきました。
こんぶはグルーミングが激しくハゲが出現!
病院に行って注射をしてもらい毛が生えてきましたが、今度は左足クルブシ辺りにハゲ出現!
注射しましたがなかなか治りません
ストレスが原因で、ストレスをなくすようにはしているのですが、始終一緒にいてあげることができず、とても心配です
早く治るといいのですが…楽しい報告でなくてごめんなさい。
先日、幸せをゲットして卒業した銀次郎くんに会いました。
抱っこもしてきました




こんぶくん、ハゲが出来ちゃったんですね。
早く治るといいんですが…。
銀次郎に会ったんですね。
元気と聞いているんですが、なかなか会う機会がなく、気になっていました。
お知らせいただき有難うございます。
しゃが&えびね(12) 2015/10/5
こんばんは。
しゃがくん、えびねくんの12回目の報告です。
2匹がトライアルで我が家に来てから一年が経ちました!あっという間の一年間でした。
最近の様子です。

朝食後は毎朝ここの窓から外を見ています。

外の観察が終わったらゲージの上でお昼寝。

えびねくんは毎日スリスリゴロゴロです。

しゃがくんはちょっと距離を取ってえびねくんが抱っこされている様子を見ていますが、大体その後えびねくんの場所を取りに来ます。

時々抱き合って寝たり。
2匹とも相変わらず仲良しで、可愛いです。
またご報告します。
しゃがくん、えびねくん、大きくなりましたね。
特にえびねくんは5兄弟の中で一番小柄で、少し心配でした。
えびねくんとしゃがくんの今のお顔は、生まれた時のかわいらしいお顔が残っていますね。
これからも兄弟ずっと一緒に、時々プロレスしながら仲良くお昼寝して、のんびりと過ごしてね。
しゃがくん、えびねくんの12回目の報告です。
2匹がトライアルで我が家に来てから一年が経ちました!あっという間の一年間でした。
最近の様子です。

朝食後は毎朝ここの窓から外を見ています。

外の観察が終わったらゲージの上でお昼寝。

えびねくんは毎日スリスリゴロゴロです。

しゃがくんはちょっと距離を取ってえびねくんが抱っこされている様子を見ていますが、大体その後えびねくんの場所を取りに来ます。

時々抱き合って寝たり。
2匹とも相変わらず仲良しで、可愛いです。
またご報告します。
しゃがくん、えびねくん、大きくなりましたね。
特にえびねくんは5兄弟の中で一番小柄で、少し心配でした。
えびねくんとしゃがくんの今のお顔は、生まれた時のかわいらしいお顔が残っていますね。
これからも兄弟ずっと一緒に、時々プロレスしながら仲良くお昼寝して、のんびりと過ごしてね。
つぐみ(9) 2015/10/5
こんにちは!
すっかり秋の気配ですね。
夏場は寄り付きもしなかった椅子の下のハンモックに入るのが、つぐみの日課となっています。
狭いから、夏は暑かったのでしょうね。

そして夜、娘と一緒に寝る事が多くなりました。つぐみの中で何か変化があったのでしょうね~。
でも、まだ足元辺りで寝ていて、2人(1人と1匹)の距離は縮まらないらしいです(笑)
朝気付くと私の腕の中に居たりもして、「やっぱり最終的にはママなのかー」と言われ、優越感に浸らせてもらってます(笑)

そしてそして、つぐみがいぬねこマガジンのCOOL写真コンテストで、優秀賞を頂くことができました!
賞品などは何も無く、賞だけなんですが…(笑)
賞を頂けて、トップページにつぐみがっ!!と言うだけで、大満足♬ 親バカに拍車がかかります(笑)

同じつぐみとは思えないほど、リラックス中(笑)


もうすぐうちの子になって1年!その頃に、また報告させて頂きま~す!
つぐみちゃんがトップページになった時の写真見ましたよー。
美猫さんだから賞をいただくのは当然ですね。
キリッとしたお顔もステキですが、私はリラックスした時のお顔の方が好きです。
体調を崩したと聞きましたが、その後どうですか?
若いから回復は早いと思いますが、食事に気を付けて、何か気になることがあればすぐに病院に相談してくださいね。
すっかり秋の気配ですね。
夏場は寄り付きもしなかった椅子の下のハンモックに入るのが、つぐみの日課となっています。
狭いから、夏は暑かったのでしょうね。

そして夜、娘と一緒に寝る事が多くなりました。つぐみの中で何か変化があったのでしょうね~。
でも、まだ足元辺りで寝ていて、2人(1人と1匹)の距離は縮まらないらしいです(笑)
朝気付くと私の腕の中に居たりもして、「やっぱり最終的にはママなのかー」と言われ、優越感に浸らせてもらってます(笑)

そしてそして、つぐみがいぬねこマガジンのCOOL写真コンテストで、優秀賞を頂くことができました!
賞品などは何も無く、賞だけなんですが…(笑)
賞を頂けて、トップページにつぐみがっ!!と言うだけで、大満足♬ 親バカに拍車がかかります(笑)

同じつぐみとは思えないほど、リラックス中(笑)


もうすぐうちの子になって1年!その頃に、また報告させて頂きま~す!
つぐみちゃんがトップページになった時の写真見ましたよー。
美猫さんだから賞をいただくのは当然ですね。
キリッとしたお顔もステキですが、私はリラックスした時のお顔の方が好きです。
体調を崩したと聞きましたが、その後どうですか?
若いから回復は早いと思いますが、食事に気を付けて、何か気になることがあればすぐに病院に相談してくださいね。
元気(26) 2015/10/2
元気の9月のブログ更新いたしました。
9月30日 今月のゴン太・元気・みいこ・&なな
(↑ここをクリック)
ななちゃんはイタズラ盛り、みいこちゃんと遊びながら、社会性を身につけている時期ですね。
元気くんは最近はあまり隠れなくなりましたか?
寒くなってきましたから、3匹仲良く猫団子でホカホカですね。
9月30日 今月のゴン太・元気・みいこ・&なな
(↑ここをクリック)
ななちゃんはイタズラ盛り、みいこちゃんと遊びながら、社会性を身につけている時期ですね。
元気くんは最近はあまり隠れなくなりましたか?
寒くなってきましたから、3匹仲良く猫団子でホカホカですね。
プロフィール
Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト
最新記事
最新コメント
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(6) 2023/08/14 (08/24)
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:てん&そら&あめ(6) 2023/08/14 (08/23)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(6) 2023/08/14 (08/21)
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:てん&そら&あめ(5) 2023/04/04 (04/17)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(5) 2023/04/04 (04/17)
- ccpアフターサポート:てん&そら&あめ(3) 2023/02/14 (02/27)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(3) 2023/02/14 (02/24)
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:てん&そら&あめ(3) 2022/10/09 (10/19)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(3) 2022/10/09 (10/18)
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:ワガ&コデ(10) 2021/09/08 (09/15)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/09 (9)
- 2023/08 (12)
- 2023/07 (12)
- 2023/06 (9)
- 2023/05 (19)
- 2023/04 (12)
- 2023/03 (12)
- 2023/02 (16)
- 2023/01 (16)
- 2022/12 (21)
- 2022/11 (23)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (14)
- 2022/08 (15)
- 2022/07 (14)
- 2022/06 (18)
- 2022/05 (23)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (20)
- 2022/02 (26)
- 2022/01 (24)
- 2021/12 (27)
- 2021/11 (19)
- 2021/10 (20)
- 2021/09 (21)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (22)
- 2021/06 (12)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (15)
- 2021/03 (15)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (14)
- 2020/12 (21)
- 2020/11 (12)
- 2020/10 (20)
- 2020/09 (13)
- 2020/08 (15)
- 2020/07 (7)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (19)
- 2020/04 (17)
- 2020/03 (15)
- 2020/02 (18)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (15)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (15)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (12)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (16)
- 2019/04 (22)
- 2019/03 (20)
- 2019/02 (21)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (20)
- 2018/11 (16)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (24)
- 2018/08 (29)
- 2018/07 (22)
- 2018/06 (20)
- 2018/05 (25)
- 2018/04 (28)
- 2018/03 (27)
- 2018/02 (27)
- 2018/01 (30)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (29)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (18)
- 2017/08 (14)
- 2017/07 (16)
- 2017/06 (15)
- 2017/05 (17)
- 2017/04 (20)
- 2017/03 (19)
- 2017/02 (19)
- 2017/01 (15)
- 2016/12 (15)
- 2016/11 (14)
- 2016/10 (21)
- 2016/09 (15)
- 2016/08 (14)
- 2016/07 (10)
- 2016/06 (14)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (14)
- 2016/03 (15)
- 2016/02 (13)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (16)
- 2015/10 (14)
- 2015/09 (14)
- 2015/08 (12)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (14)
- 2015/05 (16)
- 2015/04 (14)
- 2015/03 (16)
- 2015/02 (11)
- 2015/01 (15)
- 2014/12 (14)
- 2014/11 (13)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (13)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (11)
- 2014/03 (20)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (15)
- 2013/10 (24)
- 2013/09 (22)
- 2013/08 (27)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (28)
- 2013/04 (20)
カテゴリ