美奈(43)2023/05/10
CCPの皆様、こんにちわ
いつも茅ヶ崎猫ちゃんたちのためにありがとうございます。
すっかりご無沙汰してしまいました。
お陰様で美奈もこの4月で11歳になりました♪
最近ちょっとおしっこの量が増えて心配しているのですが、血液検査や尿検査ではまだ療法食じゃなくてもいい、
ということでサプリをおやつ代わりに食べさせています。
一人っ子になって突然おしゃべりお嬢さんになり、さらに甘えん坊になってきています。
ただ来客時はリビングの隣の部屋で気配を消してじっとしています。
来客が帰った途端、リビングに出てきて文句を散々言っていますが。。。。
3月に三週間ほど私が留守にし、パパさんと二人暮らしの時があったのですが、
帰宅した時は、「シャー」の後に長々と文句を言っていました💦 翌日にはいつもの美奈に戻りました❣️
また最近の温度差の大きな日はラグの下に潜り込むことを覚えました♪
まだまだ長生きしてずっと一緒に過ごしたい、と願うばかりです。
CCPの皆様もどうぞ体調に留意され、お過ごしくださいね。




美奈ちゃん、11歳ですか。
かわいさも変わらず、検査結果も問題なくて
バッチリですね。
ちょっと長いパパさんとのお留守番。
不安もあったことでしょうが、
何事もなく安堵しましたね。
多少の文句は仕方ないことと思うので、
それだけで済んで本当に良かったです。
いつも茅ヶ崎猫ちゃんたちのためにありがとうございます。
すっかりご無沙汰してしまいました。
お陰様で美奈もこの4月で11歳になりました♪
最近ちょっとおしっこの量が増えて心配しているのですが、血液検査や尿検査ではまだ療法食じゃなくてもいい、
ということでサプリをおやつ代わりに食べさせています。
一人っ子になって突然おしゃべりお嬢さんになり、さらに甘えん坊になってきています。
ただ来客時はリビングの隣の部屋で気配を消してじっとしています。
来客が帰った途端、リビングに出てきて文句を散々言っていますが。。。。
3月に三週間ほど私が留守にし、パパさんと二人暮らしの時があったのですが、
帰宅した時は、「シャー」の後に長々と文句を言っていました💦 翌日にはいつもの美奈に戻りました❣️
また最近の温度差の大きな日はラグの下に潜り込むことを覚えました♪
まだまだ長生きしてずっと一緒に過ごしたい、と願うばかりです。
CCPの皆様もどうぞ体調に留意され、お過ごしくださいね。




美奈ちゃん、11歳ですか。
かわいさも変わらず、検査結果も問題なくて
バッチリですね。
ちょっと長いパパさんとのお留守番。
不安もあったことでしょうが、
何事もなく安堵しましたね。
多少の文句は仕方ないことと思うので、
それだけで済んで本当に良かったです。
スポンサーサイト
美奈(42) 2022/11/23
CCPの皆様
ご無沙汰しております。
投稿最多を狙っている美奈です。
急に(というか、やっと??)寒くなりましたが、スタッフの皆様お変わりございませんか?
いつも茅ヶ崎猫たちのためにありがとうございます。
美奈はいつの頃からかカリカリご飯をこぼすようになって、気がついたら左の犬歯だけやけに目立つようになっていたので、
病院に連れて行ったら、なんと!左の犬歯だけグラグラしていて、その日のうちに抜歯することになってしまいました💦
ただその後はこぼさず綺麗に食べるようになり、きっと左側が痛くて上手に食べれなかったんだと思います。
普段歯磨きをさせてくれないので、気がつくのが遅くなり、かわいそうなことをした、と猛反省しています。
お空に帰った先住猫たちは歯のトラブルはなかったので、
その子その子によっていろいろなことが起こることを改めて実感しています。
実は抜歯後、根っこが残っているようで腫れがなかなか引かず、
抜歯したところの穴もなかなか塞がらないので、通院していたのですが、
少し腫れがおさまってきたとのことで、通院せずに様子を見ることとなりました。
また最近「見守りカメラ」を購入し、買い物などで出かけるたびにスマホで確認しています♪
小さいカメラで夜も寝室から確認でき、一人で楽しんでいます。
これからまだまだ寒くなります。どうぞ皆様ご自愛くださいませ。



美奈ちゃんの近況報告、もっと早くいただいていたようなんですが、
メールの受信がうまくできていなかったようで、
ご迷惑をおかけしました。
猫さんのお口のケア、なかなか難しいですよね。
我が家も若いときからケアをしていれば良かったと、
今さらながら反省しています。
美奈ちゃんもお口の問題が落ち着いて良かったです。
気づいたときにしっかりと対応していただければ、
改善も早いことと思います。
見守りカメラ、良いですよね。
映りも良くって、素晴らしいです。
ご無沙汰しております。
投稿最多を狙っている美奈です。
急に(というか、やっと??)寒くなりましたが、スタッフの皆様お変わりございませんか?
いつも茅ヶ崎猫たちのためにありがとうございます。
美奈はいつの頃からかカリカリご飯をこぼすようになって、気がついたら左の犬歯だけやけに目立つようになっていたので、
病院に連れて行ったら、なんと!左の犬歯だけグラグラしていて、その日のうちに抜歯することになってしまいました💦
ただその後はこぼさず綺麗に食べるようになり、きっと左側が痛くて上手に食べれなかったんだと思います。
普段歯磨きをさせてくれないので、気がつくのが遅くなり、かわいそうなことをした、と猛反省しています。
お空に帰った先住猫たちは歯のトラブルはなかったので、
その子その子によっていろいろなことが起こることを改めて実感しています。
実は抜歯後、根っこが残っているようで腫れがなかなか引かず、
抜歯したところの穴もなかなか塞がらないので、通院していたのですが、
少し腫れがおさまってきたとのことで、通院せずに様子を見ることとなりました。
また最近「見守りカメラ」を購入し、買い物などで出かけるたびにスマホで確認しています♪
小さいカメラで夜も寝室から確認でき、一人で楽しんでいます。
これからまだまだ寒くなります。どうぞ皆様ご自愛くださいませ。



美奈ちゃんの近況報告、もっと早くいただいていたようなんですが、
メールの受信がうまくできていなかったようで、
ご迷惑をおかけしました。
猫さんのお口のケア、なかなか難しいですよね。
我が家も若いときからケアをしていれば良かったと、
今さらながら反省しています。
美奈ちゃんもお口の問題が落ち着いて良かったです。
気づいたときにしっかりと対応していただければ、
改善も早いことと思います。
見守りカメラ、良いですよね。
映りも良くって、素晴らしいです。
すだち(12) 2022/09/18
ご無沙汰しております。
8月末に、すだち7歳になりました。
基本的には、よく動きよく食べ元気なすだちですが、季節の変わり目に風邪をひいたり、
血尿が出てしまったりで、定期的な通院と療法食は続いています。
そんなすだちですが、相変わらず甘えん坊でママにくっついて寝て、脇の下や太ももの間でフミフミしてくれます。
ララ姉さんには、しつこくちょっかいだしては怒られていますが、寒い日にはねこ団子が見られるので、
ちょうど良い距離感で過ごしているようです。
すだちの兄妹のももちゃんとかぼすくんの投稿をみて、「やっぱり似てるよねー」と家族で盛り上がり、
元気な姿にも嬉しくなりました。
すだちとの幸せな生活は、保護主様とCCPの皆さまのおかげです。ありがとうごさいます。
また来年も元気な報告ができるように、健康管理に気を配りストレスを与えないように過ごしていきたいと思います。



すだちくん、7歳のお誕生日おめでとうございます!!
ももちゃん、かぼすくん兄妹の報告をみてまたこうして、
報告をいただけること、とてもうれしいです。
さすが兄妹、似てますよね~。
季節の変わり目には体調を崩すこともあるようですが、
毎回、しっかりと対応をしていただき、
すだちくんも安心していることと思います。
また次回の報告も楽しみにしています。
8月末に、すだち7歳になりました。
基本的には、よく動きよく食べ元気なすだちですが、季節の変わり目に風邪をひいたり、
血尿が出てしまったりで、定期的な通院と療法食は続いています。
そんなすだちですが、相変わらず甘えん坊でママにくっついて寝て、脇の下や太ももの間でフミフミしてくれます。
ララ姉さんには、しつこくちょっかいだしては怒られていますが、寒い日にはねこ団子が見られるので、
ちょうど良い距離感で過ごしているようです。
すだちの兄妹のももちゃんとかぼすくんの投稿をみて、「やっぱり似てるよねー」と家族で盛り上がり、
元気な姿にも嬉しくなりました。
すだちとの幸せな生活は、保護主様とCCPの皆さまのおかげです。ありがとうごさいます。
また来年も元気な報告ができるように、健康管理に気を配りストレスを与えないように過ごしていきたいと思います。



すだちくん、7歳のお誕生日おめでとうございます!!
ももちゃん、かぼすくん兄妹の報告をみてまたこうして、
報告をいただけること、とてもうれしいです。
さすが兄妹、似てますよね~。
季節の変わり目には体調を崩すこともあるようですが、
毎回、しっかりと対応をしていただき、
すだちくんも安心していることと思います。
また次回の報告も楽しみにしています。
海斗(14) 2022/06/28
ご無沙汰しております、海斗です。
海斗が我が家にきてから、ちょうど6年になりました。
実は今年の1月、尿量が急に少なくなってしまい急いで受診しました。
尿検査ではPH6.0、潜血(-)結晶(-)でしたが、蛋白とケトン体、細菌が(+++)。
腹部エコーの結果、膀胱に多数の結石らしきものが見られると(涙)
ずっとストルバイト対応の療法食を食べていたので、シュウ酸カルシウム結石ではないかとのことでした。
食事を結石ケアの療法食に変え、服薬・検査・時々点滴など、週1~2回約3ヶ月間通院しました。
4月には蛋白(±)、ケトン体細菌ともに(-)、膀胱の結石も消失し、ようやく一段落。
海斗もよく頑張ってくれました。
今は元気に過ごし、相変わらずの甘えん坊ぶりです。(このところの暑さでちょっとバテ気味かな)
急に暑くなりましたので、皆さまもどうぞご自愛下さい。






1月からの3ヶ月間、治療通院、大変でしたね。
膀胱の結石が無事に改善できたようで本当に良かったです。
シュウ酸カルシウムは結石となってしまうと、
溶かすのは難しいはずなので、
本当に改善できて良かったです。
この夏は、早くも猛暑続きで猫さんたちも厳しいですよね。
すでにバテ気味ですか・・。
水分をしっかり摂ってもらい、
引き続き、気をつけてお過ごしくださいね。
海斗が我が家にきてから、ちょうど6年になりました。
実は今年の1月、尿量が急に少なくなってしまい急いで受診しました。
尿検査ではPH6.0、潜血(-)結晶(-)でしたが、蛋白とケトン体、細菌が(+++)。
腹部エコーの結果、膀胱に多数の結石らしきものが見られると(涙)
ずっとストルバイト対応の療法食を食べていたので、シュウ酸カルシウム結石ではないかとのことでした。
食事を結石ケアの療法食に変え、服薬・検査・時々点滴など、週1~2回約3ヶ月間通院しました。
4月には蛋白(±)、ケトン体細菌ともに(-)、膀胱の結石も消失し、ようやく一段落。
海斗もよく頑張ってくれました。
今は元気に過ごし、相変わらずの甘えん坊ぶりです。(このところの暑さでちょっとバテ気味かな)
急に暑くなりましたので、皆さまもどうぞご自愛下さい。






1月からの3ヶ月間、治療通院、大変でしたね。
膀胱の結石が無事に改善できたようで本当に良かったです。
シュウ酸カルシウムは結石となってしまうと、
溶かすのは難しいはずなので、
本当に改善できて良かったです。
この夏は、早くも猛暑続きで猫さんたちも厳しいですよね。
すでにバテ気味ですか・・。
水分をしっかり摂ってもらい、
引き続き、気をつけてお過ごしくださいね。
プロフィール
Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト
最新記事
- 都希名(4) 2023/05/27 (05/28)
- すみ太郎&ノイン(26) 2023/05/21 (05/22)
- あかつき&いちか(11) 2023/05/17 (05/21)
- 藤吉&茶々(10) 2023/05/15 (05/19)
- 虎&銀ノ助(10) 2023/05/15 (05/18)
- もなか&かりん(3) 2023/05/12 (05/15)
- 美奈(43)2023/05/10 (05/14)
- カレンチャン(2) 2023/05/10 (05/12)
- ベル(月見)&ぶぶ(紅葉)&ココ(日光梨)(1) 2023/05/06 (05/11)
- 結衣&源(11) 2023/05/06 (05/10)
最新コメント
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:てん&そら&あめ(5) 2023/04/04 (04/17)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(5) 2023/04/04 (04/17)
- ccpアフターサポート:てん&そら&あめ(3) 2023/02/14 (02/27)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(3) 2023/02/14 (02/24)
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:てん&そら&あめ(3) 2022/10/09 (10/19)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(3) 2022/10/09 (10/18)
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:ワガ&コデ(10) 2021/09/08 (09/15)
- もちけら:ワガ&コデ(10) 2021/09/08 (09/15)
- CCPアフターサポート:海斗(13) (06/22)
- ゴトウ ジュンコ:海斗(13) (06/20)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/05 (17)
- 2023/04 (12)
- 2023/03 (12)
- 2023/02 (16)
- 2023/01 (16)
- 2022/12 (21)
- 2022/11 (23)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (14)
- 2022/08 (15)
- 2022/07 (14)
- 2022/06 (18)
- 2022/05 (23)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (20)
- 2022/02 (26)
- 2022/01 (24)
- 2021/12 (27)
- 2021/11 (19)
- 2021/10 (20)
- 2021/09 (21)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (22)
- 2021/06 (12)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (15)
- 2021/03 (15)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (14)
- 2020/12 (21)
- 2020/11 (12)
- 2020/10 (20)
- 2020/09 (13)
- 2020/08 (15)
- 2020/07 (7)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (19)
- 2020/04 (17)
- 2020/03 (15)
- 2020/02 (18)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (15)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (15)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (12)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (16)
- 2019/04 (22)
- 2019/03 (20)
- 2019/02 (21)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (20)
- 2018/11 (16)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (24)
- 2018/08 (29)
- 2018/07 (22)
- 2018/06 (20)
- 2018/05 (25)
- 2018/04 (28)
- 2018/03 (27)
- 2018/02 (27)
- 2018/01 (30)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (29)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (18)
- 2017/08 (14)
- 2017/07 (16)
- 2017/06 (15)
- 2017/05 (17)
- 2017/04 (20)
- 2017/03 (19)
- 2017/02 (19)
- 2017/01 (15)
- 2016/12 (15)
- 2016/11 (14)
- 2016/10 (21)
- 2016/09 (15)
- 2016/08 (14)
- 2016/07 (10)
- 2016/06 (14)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (14)
- 2016/03 (15)
- 2016/02 (13)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (16)
- 2015/10 (14)
- 2015/09 (14)
- 2015/08 (12)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (14)
- 2015/05 (16)
- 2015/04 (14)
- 2015/03 (16)
- 2015/02 (11)
- 2015/01 (15)
- 2014/12 (14)
- 2014/11 (13)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (13)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (11)
- 2014/03 (20)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (15)
- 2013/10 (24)
- 2013/09 (22)
- 2013/08 (27)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (28)
- 2013/04 (20)
カテゴリ