fc2ブログ

CCP卒業猫たちのその後・・・はっぴーらいふ♪

  1. 平成27年度卒業猫
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

桜次郎(14) 2022/12/12

ccpの皆さま、こんにちは。
 桜次郎くん、12月5日永眠しました。
我が家に来てからまる7年…大事な存在でした。

この1年は、体調面で心配が多く、週1〜2回病院通いで、補液等頑張って来ました。
10月位から、肛門腺が破裂してしまい、治りも悪く…

11月末からは自分からは食べることもなくなりましたが、トイレも最後まで自分で行こうとしますが、
少し歩くと息切れしてしまい、横たわりながらも、頑張ってくれてました。

最期は、桜次郎くんが大好きな次男に抱かれ、大きく一声鳴いて、旅立ちました。
とっても穏やかな顔でした。

オーちゃん、よく頑張りました!

もう居ないと分かってても、どこか探してしまってます。

ccpの皆さまのおかげで、桜次郎くんとの幸せな時間を過ごせました。
さすがに家族全員かなりのロス状態です。

いろいろありがとうございました。

桜次郎①

桜次郎②


桜次郎くん・・そうでしたか・・。
10月には体重も戻ってきたと報告をいただいていましたが・・。
腫瘍などを抱えながら、最期までがんばってくれましたね・・。

それも、ご家族の手厚いサポートがあってのことと思います。
大好きなお兄さんとの絆が伝わり、涙がこぼれます。
そのお兄さんが幸せ探し会で桜次郎くんを選んでくれたこと、
教えてくださりありがとうございます。

桜次郎くんのお世話は大変なご苦労があったことと思いますが、
彼からうける癒やしも大きかったことでしょう。
その存在がいなくなった穴はさぞ大きいことでしょう。

お辛いなか、ご報告をありがとうございました。
桜次郎くんのご冥福を心からお祈りいたします。
スポンサーサイト





  1. 平成27年度卒業猫
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

ふわ(31) 2022/10/29

こんにちは
ふわちゃんの近況報告です。
元気に毎日過ごしています。
暑い夏を乗り越えて9月にワクチン接種をしてきました。
ふわお嬢様は病院から戻ると3日間はニャーニャーとわめいていました。
仕事から帰ると廊下でドタッと倒れて甘えモードで出迎えてくれます。
留守番も頑張ってくれてます。
こらからもよろしくお願いします。
別人28号にびっくり😅

ふわ11①

ふわ11②

ふわ11③

ふわ11④


ふわちゃん、あいかわらず、
通院のあとは落ち着くまで大変ですね・・。

お留守番をがんばっている分、
お帰りの後は甘えたいんですね。

それにしても別人28号の形相・・。
びっくりです。
半分、寝ているのかしら・・汗


  1. 平成27年度卒業猫
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

桜次郎(13) 2022/10/02

こんにちは。
桜次郎くんですが、6月あたりから、トイレの出入りが頻繁となり、受診したところ膀胱炎となり、
服薬してましたが、なかなか快方は向かわず…
 再度検査したところ、膀胱に腫瘍らしき影が…
食欲減退、ほとんど動かずで、この夏を超えられるか心配してました。
 更に、ノミが発生してしまい(今までこんなことなかったのに!!かわいそうなオーちゃん)

薬、シリンジにて餌食、嘔吐の掃除、、ノミ取り、週2回の補液、薬、薬、ノミ取り…の無限ループでした(笑)

いろいろ服薬を試し、薬が効いてきたのか、急激に体力が戻り、一時的2.8kまでになってしまいましたが、
現在3.2kに復活し、のんびりモードですが室内も動けるようになりました!

桜次郎くんの生命力に感謝です!
どんな状態でも、長生きして欲しいです。

桜次郎①

桜次郎②

桜次郎③


桜次郎くん、この夏は大変な時間を過ごしていたのですね。
無事に乗り越え、体重も戻ってきたほど、回復。
また、こうしてご報告をただき、うれしく思います。

ご家族の看病に応えてくれたんですね、
まだまだ、ご家族と一緒にいたいという桜次郎くんの
意思表示だと思います。

お世話にも手がかかることでしょう。
急に寒くなってきましたので、
ご家族も桜次郎くんも、
気をつけてお過ごしくださいね。



  1. 平成27年度卒業猫
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

もも&かぼす(27) 2022/08/29


ご無沙汰しております。
この子達も今日で無事7歳の誕生日を迎える事が出来ました。
ケンカする事もありますが、2人ともまだまだ子猫の頃に負けず劣らずのワンパクさで過ごしています。
年齢を重ねてきましたので健康状態に気を配りこれからも楽しい生活を共に過ごしていきたいです!

ももかぼす①

ももかぼす②

ももかぼす③

ももかぼす④

ももかぼす⑤


ももちゃん、かぼすくん、7歳のお誕生日おめでとうございます!!
ケンカをしながらも、変わらずに兄妹で元気に仲良く過ごしている様子。

いまもワンパクぶりを見せてくれるなんて、
本当に若いですね。

毛並みも体格もとても良さそうですし、
これからも元気に過ごしてくださいね。


  1. 平成27年度卒業猫
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

ふわ(30) 2022/07/09

こんにちは
いつもお世話になりありがとうございます。
暑い中保護活動ご苦労様です。
ふわちゃん、8才になりました😊
こんぶが虹の橋を渡って、ふわちゃんはしばらく落ち着かない日々がありましたが環境にもなれ甘えん坊全開です。
が、抱っこは未だにNGです😭
女王様気質は変わらず癒やしてさしあげます。
撫でるとお腹を見せて喉をゴロゴロしている可愛いふわちゃんに癒されています。
こらから本格的な夏なのでお体に気をつけてください。

ふわ①

ふわ②

ふわ③

ふわ④


ふわちゃんの甘えん坊全開の様子。
8歳になった今も、たまらなくかわいいですね。

寂しさを抱えながら、ご家族との絆も深まることと思います。
抱っこNGなところも、女王ふわ様らしくて(?)
また愛おしかったり・・。

今年の夏は早く始まったぶん、
長くもなりそうですよね。
ご家族もふわちゃんも、気をつけてお過ごしくださいね。



NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>

プロフィール

茅ヶ崎キャッツプロテクト

Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト

最新トラックバック

月別アーカイブ