虎&銀ノ助(10) 2023/05/15
お世話になっております。
皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか。
虎と銀ノ助は4月に誕生日を迎えました。
虎が3歳、銀ノ助が2歳です。
お祝いにチュールをあげたかったのですが、虎がストルバイト結石(結晶)になり
療法食による治療中なのでいつも通りのご飯でした。
銀ノ助も血液健康診断で腎臓の数値が基準よりほんの少しですが高くて、
検査の2時間前にご飯を食べたせいかもしれないという事でまた検査する予定です。
※いかんせん銀ノ助は病院に連れて行くのも一苦労ですが
帰宅後に最低でも2日は逃げ場(カーテンの裏)から出てこず、その後2ヶ月は警戒するので再通院までに時間を要します。
心配な要素は少しありますが、2匹とも朝はゴロゴロ喉を鳴らしてヘソ天で撫でろ撫でろと甘えん坊で、
朝ごはんを食べたらブラッシングをしてからトイレをする、という朝のルーティンと、
日中はおもちゃのカシャカシャぶんぶんのトンボが大好きで走り回り飛び回り、元気いっぱいです。
また、虎はよく鳴きます。遊びたい、ご飯が足りない、今すぐ撫でろ、
(銀ノ助が他の部屋にいると)今すぐここに来い!という感じです。
私が在宅勤務中に仕事の電話をしていると、話していないで俺をかまえ、
と鳴くので会社でも「おしゃべり猫」として有名になってしまいました。
またご報告させていただきます。
今年は雨が多いですね。
暑かったり寒かったりなので皆様お身体に気をつけてお過ごしくださいませ。
今後ともよろしくお願い致します。











虎くん、銀ノ助くん、それぞれ、
お誕生日、おめでとうございます!!
検査結果で少し気になる点はあるようですが、
大きな問題ではないと願っています。
銀ノ助くん、通院が大変なんですね。
キャリーに入るのも大変なんですかね・・。
普段からベッド代わりにしてもらうこともお勧めしていたりします。
それ以外は元気に楽しく過ごしているようで何よりです。
お仕事の邪魔はしないように、虎くん、頼みますよ。
楽しい写真もたくさん、ありがとうございます。
ミーアキャットのようだったり、
遊んでいる様子も躍動感が素晴らしいですね。
皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか。
虎と銀ノ助は4月に誕生日を迎えました。
虎が3歳、銀ノ助が2歳です。
お祝いにチュールをあげたかったのですが、虎がストルバイト結石(結晶)になり
療法食による治療中なのでいつも通りのご飯でした。
銀ノ助も血液健康診断で腎臓の数値が基準よりほんの少しですが高くて、
検査の2時間前にご飯を食べたせいかもしれないという事でまた検査する予定です。
※いかんせん銀ノ助は病院に連れて行くのも一苦労ですが
帰宅後に最低でも2日は逃げ場(カーテンの裏)から出てこず、その後2ヶ月は警戒するので再通院までに時間を要します。
心配な要素は少しありますが、2匹とも朝はゴロゴロ喉を鳴らしてヘソ天で撫でろ撫でろと甘えん坊で、
朝ごはんを食べたらブラッシングをしてからトイレをする、という朝のルーティンと、
日中はおもちゃのカシャカシャぶんぶんのトンボが大好きで走り回り飛び回り、元気いっぱいです。
また、虎はよく鳴きます。遊びたい、ご飯が足りない、今すぐ撫でろ、
(銀ノ助が他の部屋にいると)今すぐここに来い!という感じです。
私が在宅勤務中に仕事の電話をしていると、話していないで俺をかまえ、
と鳴くので会社でも「おしゃべり猫」として有名になってしまいました。
またご報告させていただきます。
今年は雨が多いですね。
暑かったり寒かったりなので皆様お身体に気をつけてお過ごしくださいませ。
今後ともよろしくお願い致します。











虎くん、銀ノ助くん、それぞれ、
お誕生日、おめでとうございます!!
検査結果で少し気になる点はあるようですが、
大きな問題ではないと願っています。
銀ノ助くん、通院が大変なんですね。
キャリーに入るのも大変なんですかね・・。
普段からベッド代わりにしてもらうこともお勧めしていたりします。
それ以外は元気に楽しく過ごしているようで何よりです。
お仕事の邪魔はしないように、虎くん、頼みますよ。
楽しい写真もたくさん、ありがとうございます。
ミーアキャットのようだったり、
遊んでいる様子も躍動感が素晴らしいですね。
スポンサーサイト
れん&こん(9) 2023/05/05
ご無沙汰しております。
れんこん兄弟は体調を崩すこともなく、毎日仲良くのんびりと過ごしております。
だいぶ暖かくなり、窓越しに鳥や虫を眺めるのが日課になっています。
日中はそれぞれお気に入りの場所で過ごしてますが、夜は2人一緒にソファーの上で寄り添って寝てることが多いです。
試しに猫草を育ててみましたが、匂いをかぐくらいで観賞用になっています。笑
5月5日に2歳のお誕生日をお祝いしました。
初めてのちゅーるタワーに大喜びでした!
これからも健康に気をつけて、いつまでも元気で過ごして欲しいです。





まず、れんくん、こんくん、2歳のお誕生日、
おめでとうございます!!
かわいい飾りとチュールでお祝いしてもらって、
大喜びですね。
せっかくの飾りもおもちゃになっていそうですが・・笑。
仲良く落ち着いて過ごせていること、
こちらも安心しています。
良かれと思って用意した物が受け入れてもらえないこと、
けっこう猫あるあるですね。
観賞用と切り替えの早さが大切だと思います笑。
毎年、元気に仲良く、誕生日を迎えてほしいですね。
またのご報告、楽しみにしています。
れんこん兄弟は体調を崩すこともなく、毎日仲良くのんびりと過ごしております。
だいぶ暖かくなり、窓越しに鳥や虫を眺めるのが日課になっています。
日中はそれぞれお気に入りの場所で過ごしてますが、夜は2人一緒にソファーの上で寄り添って寝てることが多いです。
試しに猫草を育ててみましたが、匂いをかぐくらいで観賞用になっています。笑
5月5日に2歳のお誕生日をお祝いしました。
初めてのちゅーるタワーに大喜びでした!
これからも健康に気をつけて、いつまでも元気で過ごして欲しいです。





まず、れんくん、こんくん、2歳のお誕生日、
おめでとうございます!!
かわいい飾りとチュールでお祝いしてもらって、
大喜びですね。
せっかくの飾りもおもちゃになっていそうですが・・笑。
仲良く落ち着いて過ごせていること、
こちらも安心しています。
良かれと思って用意した物が受け入れてもらえないこと、
けっこう猫あるあるですね。
観賞用と切り替えの早さが大切だと思います笑。
毎年、元気に仲良く、誕生日を迎えてほしいですね。
またのご報告、楽しみにしています。
らい&はる(11) 2023/05/04
お久しぶりです。
らいとはるが2歳になりました。昨年に続きお祝いをしようと思っていた所……。
健診でふたりとも尿検査でひっかかりました。らいはストルバイト結晶がでて、
はるは潜血と蛋白が出てphも高く
尿石症用フードに切り替わりました。
が、しかしなかなか食べてくれず試行錯誤しながらの1週間。
らいは無事に結晶は無くなりました。はるはエコーでまだ粒が見えるので継続して療養食です。
昨年引っかかった肝臓の数値は良かったのが救いです。
そして、今後は尿路結石に対応したごはんになるので、食べてくれるか心配です。
久々の通院で、らいはチビっていました。
帰宅してからは、お怒りの鳴き声(雄叫び)が続いていました。
検診で悪い所が出ましたが、普段の生活では至って元気で、
遊びもじゃれあいも激しく、お互いに頭を叩きあったり、飛びついてゴロゴロ転がったりとやんちゃです。
膝の上で寝る姿は天使の様で、何をしてても可愛く、そのギャップがまた面白いです。
ではまたご報告いたします。



らいくん、はるちゃん、2歳のお誕生日、
おめでとうございます!!
尿検査で問題が見つかり、
療法食が必要になったようですが、
最初より改善は見られたようで良かったです。
もともと、水分はあまり摂っていなかったでしょうか。
療法食はドライフードだと思いますが、
療法食のウェットフードを併用するなど、
自然な形で水分を摂れる工夫ができると、
問題の解決も早いかと思います。
それは別として、普段の様子が健やかなのは何よりですね。
またさらに良い報告をお待ちしています。
らいとはるが2歳になりました。昨年に続きお祝いをしようと思っていた所……。
健診でふたりとも尿検査でひっかかりました。らいはストルバイト結晶がでて、
はるは潜血と蛋白が出てphも高く
尿石症用フードに切り替わりました。
が、しかしなかなか食べてくれず試行錯誤しながらの1週間。
らいは無事に結晶は無くなりました。はるはエコーでまだ粒が見えるので継続して療養食です。
昨年引っかかった肝臓の数値は良かったのが救いです。
そして、今後は尿路結石に対応したごはんになるので、食べてくれるか心配です。
久々の通院で、らいはチビっていました。
帰宅してからは、お怒りの鳴き声(雄叫び)が続いていました。
検診で悪い所が出ましたが、普段の生活では至って元気で、
遊びもじゃれあいも激しく、お互いに頭を叩きあったり、飛びついてゴロゴロ転がったりとやんちゃです。
膝の上で寝る姿は天使の様で、何をしてても可愛く、そのギャップがまた面白いです。
ではまたご報告いたします。



らいくん、はるちゃん、2歳のお誕生日、
おめでとうございます!!
尿検査で問題が見つかり、
療法食が必要になったようですが、
最初より改善は見られたようで良かったです。
もともと、水分はあまり摂っていなかったでしょうか。
療法食はドライフードだと思いますが、
療法食のウェットフードを併用するなど、
自然な形で水分を摂れる工夫ができると、
問題の解決も早いかと思います。
それは別として、普段の様子が健やかなのは何よりですね。
またさらに良い報告をお待ちしています。
モクモク&ニャンジャ(6)2023/04/23
ご無沙汰しております。
暫く近況報告が出来ていなくて
申し訳ありません。
モクモクとニャンジャは
4月13日に3歳になりました♪♪
2匹とも大分お兄さんになり、
人間で言うと子供達より全然年上です。
ニャンジャは貫禄すら感じます。
ニャンジャは、
バスの様に家族の目の前を通り、
一旦止まります。
停留所ですね 笑
そしてニャンジャバスにタッチすると
また進んで行ってしまいます 笑笑
可愛い子です♡
そんなニャンジャもついに
抱っこをさせてくれる回数が
増えてきました(^O^)
モクモクは、
変わらず甘えん坊さんで、
目で訴えてきます。
そんな目で見られたら、
忙しくても遊んでもらっちゃいますよね笑
息子は勉強の合間などに
いつも抱っこさせてもらって、
癒されています♪
外で猫ちゃんや、犬ちゃんを見掛けて
可愛いな〜と思うのですが、
モクニャンに会いたい気持ちに
すぐなっちゃいます。
今のところ、予防接種や健診で
異常はありません。
このまま、
健康で健やかに育っていけます様に。
これからも、宜しくお願いいたします。
では、最近のモクニャンです♡
Happy birthday☆

貫禄があるニャンジャ☆

ニャンジャに甘えているモクモク☆

遊ぶの大好き♡

このクロスする手がにゃんとも言えない♡

いつも一緒の仲良し兄弟☆


モクニャン兄弟、3歳のお誕生日、
おめでとうございます!!
お誕生日のメッセージは、
お子さんが書いてくれたのでしょうか。
とても、素敵ですね。
3歳とは言え、確かに貫禄が感じられるようになりましたね。
ニャンジャくんの独特なご家族との関わりも微笑ましいです。
マイペースに距離を縮めてきたんですね。
モクモクくんは、ご家族にもニャンジャくんにも甘えっぱなしな様子。
甘え上手は得ですね。
引き続き、よろしくお願いいたします。
暫く近況報告が出来ていなくて
申し訳ありません。
モクモクとニャンジャは
4月13日に3歳になりました♪♪
2匹とも大分お兄さんになり、
人間で言うと子供達より全然年上です。
ニャンジャは貫禄すら感じます。
ニャンジャは、
バスの様に家族の目の前を通り、
一旦止まります。
停留所ですね 笑
そしてニャンジャバスにタッチすると
また進んで行ってしまいます 笑笑
可愛い子です♡
そんなニャンジャもついに
抱っこをさせてくれる回数が
増えてきました(^O^)
モクモクは、
変わらず甘えん坊さんで、
目で訴えてきます。
そんな目で見られたら、
忙しくても遊んでもらっちゃいますよね笑
息子は勉強の合間などに
いつも抱っこさせてもらって、
癒されています♪
外で猫ちゃんや、犬ちゃんを見掛けて
可愛いな〜と思うのですが、
モクニャンに会いたい気持ちに
すぐなっちゃいます。
今のところ、予防接種や健診で
異常はありません。
このまま、
健康で健やかに育っていけます様に。
これからも、宜しくお願いいたします。
では、最近のモクニャンです♡
Happy birthday☆

貫禄があるニャンジャ☆

ニャンジャに甘えているモクモク☆

遊ぶの大好き♡

このクロスする手がにゃんとも言えない♡

いつも一緒の仲良し兄弟☆


モクニャン兄弟、3歳のお誕生日、
おめでとうございます!!
お誕生日のメッセージは、
お子さんが書いてくれたのでしょうか。
とても、素敵ですね。
3歳とは言え、確かに貫禄が感じられるようになりましたね。
ニャンジャくんの独特なご家族との関わりも微笑ましいです。
マイペースに距離を縮めてきたんですね。
モクモクくんは、ご家族にもニャンジャくんにも甘えっぱなしな様子。
甘え上手は得ですね。
引き続き、よろしくお願いいたします。
サミー&アンヌ(14) 2023/04/14
ccpの皆様こんにちは♪
毎回はっぴーらいふを楽しく拝見させて頂いてます。
4月でサミーとアンヌが2歳を迎える事が出来ました。
可愛い2人に癒される毎日です。
6ヶ月に一度の通院で体調管理しています。
食事は相変わらず療養食ですが美味しそうに食べてくれてます。
誕生日の日だけチュールタワーをプレゼントしました。


サミーくん、アンヌちゃん、2歳のお誕生日、
おめでとうございます!!
この1年半強で14回もの報告をいただいていたので、
感覚としてはもっと長いお付き合いになっているような錯覚を覚えてしまいます。
検査結果の報告もあり、毎回、丁寧な報告をいただき、
感謝しています。
しっかりと対応していただき、
体調も安定していて何よりです。
お互いに癒やし癒やされ、
一緒に過ごす日々を満喫なさってくださいね。
毎回はっぴーらいふを楽しく拝見させて頂いてます。
4月でサミーとアンヌが2歳を迎える事が出来ました。
可愛い2人に癒される毎日です。
6ヶ月に一度の通院で体調管理しています。
食事は相変わらず療養食ですが美味しそうに食べてくれてます。
誕生日の日だけチュールタワーをプレゼントしました。


サミーくん、アンヌちゃん、2歳のお誕生日、
おめでとうございます!!
この1年半強で14回もの報告をいただいていたので、
感覚としてはもっと長いお付き合いになっているような錯覚を覚えてしまいます。
検査結果の報告もあり、毎回、丁寧な報告をいただき、
感謝しています。
しっかりと対応していただき、
体調も安定していて何よりです。
お互いに癒やし癒やされ、
一緒に過ごす日々を満喫なさってくださいね。
プロフィール
Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト
最新記事
- 都希名(4) 2023/05/27 (05/28)
- すみ太郎&ノイン(26) 2023/05/21 (05/22)
- あかつき&いちか(11) 2023/05/17 (05/21)
- 藤吉&茶々(10) 2023/05/15 (05/19)
- 虎&銀ノ助(10) 2023/05/15 (05/18)
- もなか&かりん(3) 2023/05/12 (05/15)
- 美奈(43)2023/05/10 (05/14)
- カレンチャン(2) 2023/05/10 (05/12)
- ベル(月見)&ぶぶ(紅葉)&ココ(日光梨)(1) 2023/05/06 (05/11)
- 結衣&源(11) 2023/05/06 (05/10)
最新コメント
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:てん&そら&あめ(5) 2023/04/04 (04/17)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(5) 2023/04/04 (04/17)
- ccpアフターサポート:てん&そら&あめ(3) 2023/02/14 (02/27)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(3) 2023/02/14 (02/24)
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:てん&そら&あめ(3) 2022/10/09 (10/19)
- 三毛猫エリカ:てん&そら&あめ(3) 2022/10/09 (10/18)
- 茅ヶ崎キャッツプロテクト:ワガ&コデ(10) 2021/09/08 (09/15)
- もちけら:ワガ&コデ(10) 2021/09/08 (09/15)
- CCPアフターサポート:海斗(13) (06/22)
- ゴトウ ジュンコ:海斗(13) (06/20)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/05 (17)
- 2023/04 (12)
- 2023/03 (12)
- 2023/02 (16)
- 2023/01 (16)
- 2022/12 (21)
- 2022/11 (23)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (14)
- 2022/08 (15)
- 2022/07 (14)
- 2022/06 (18)
- 2022/05 (23)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (20)
- 2022/02 (26)
- 2022/01 (24)
- 2021/12 (27)
- 2021/11 (19)
- 2021/10 (20)
- 2021/09 (21)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (22)
- 2021/06 (12)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (15)
- 2021/03 (15)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (14)
- 2020/12 (21)
- 2020/11 (12)
- 2020/10 (20)
- 2020/09 (13)
- 2020/08 (15)
- 2020/07 (7)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (19)
- 2020/04 (17)
- 2020/03 (15)
- 2020/02 (18)
- 2020/01 (18)
- 2019/12 (15)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (15)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (12)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (16)
- 2019/04 (22)
- 2019/03 (20)
- 2019/02 (21)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (20)
- 2018/11 (16)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (24)
- 2018/08 (29)
- 2018/07 (22)
- 2018/06 (20)
- 2018/05 (25)
- 2018/04 (28)
- 2018/03 (27)
- 2018/02 (27)
- 2018/01 (30)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (29)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (18)
- 2017/08 (14)
- 2017/07 (16)
- 2017/06 (15)
- 2017/05 (17)
- 2017/04 (20)
- 2017/03 (19)
- 2017/02 (19)
- 2017/01 (15)
- 2016/12 (15)
- 2016/11 (14)
- 2016/10 (21)
- 2016/09 (15)
- 2016/08 (14)
- 2016/07 (10)
- 2016/06 (14)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (14)
- 2016/03 (15)
- 2016/02 (13)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (16)
- 2015/10 (14)
- 2015/09 (14)
- 2015/08 (12)
- 2015/07 (14)
- 2015/06 (14)
- 2015/05 (16)
- 2015/04 (14)
- 2015/03 (16)
- 2015/02 (11)
- 2015/01 (15)
- 2014/12 (14)
- 2014/11 (13)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (13)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (11)
- 2014/03 (20)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (15)
- 2013/10 (24)
- 2013/09 (22)
- 2013/08 (27)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (28)
- 2013/04 (20)
カテゴリ