麦&福(14) 2023/05/06
こんにちは。
お世話になっております。
麦と福のご報告です。
4月で5歳となりました!
3歳ぐらいの時は、あと1、2年もすれば落ち着いたお姉さんになるんだろうなぁ、なんて思っておりましたが、
5歳の誕生日を迎えた時は、もうそんな大人、とか落ち着いた、
なんてフレーズは脳裏にもかすりもしないぐらい、相変わらずのお転婆っぷりです。
でも、安心して『ああ、麦も福も元気なんだな』って思っております。
麦は相変わらず家族のお世話に忙しくしており、
今年16歳になるおじちゃん(先住猫)の生存確認をはじめ私の膝や主人のお膝に乗っては爆音ゴロゴロ、
娘たちの話に耳をかたむけたり、と常に全力投球しております笑
福は、今までレバーを下げて『押す』ドアは開けられたのですが、
この度『引く』事も覚えて、ドアを開ける事が楽しくてやりがいを感じているらしく、
私が夕方仕事から帰ると家中のドアが全部開いております。
麦の兄妹さん達や、福と同じ環境下で生まれたあかつきちゃんやいちかちゃん、
他の皆様の成長をいつも楽しみに拝見しております。
はっぴーらいふの『new』の帯がついているとついつい拝見してはニヤついています。
(きっと私だけではないかもしれません笑)
引き続き、ご報告をさせていただきたいと思います。
これからお忙しい時期となるかと存じますが、皆様どうぞ引き続きご自愛ください。





麦ちゃん、福ちゃん、5歳になったんですね。
お誕生日、おめでとうございました♪
先輩猫さんがいてくれるから、
安心してお転婆ができるのかもしれません。
なんとなく、姉妹の下の子という存在は、
そんな感じがしています。
そして、それぞれの役割分担も引き続き、果たしているようですね笑。
特に福ちゃんは、扉を引くことを覚えたんですか?
それはなかなかのスキルですね。
いつも、暖かく卒業猫たちのことも見守ってくださり、
ありがとうございます。
このブログを続ける原動力にもなります。
とうとう、子猫の保護依頼が続き、
正直、一気にピンチを迎えました・・。
みなでがんばりますので、
今後とも、よろしくお願いいたします。
お世話になっております。
麦と福のご報告です。
4月で5歳となりました!
3歳ぐらいの時は、あと1、2年もすれば落ち着いたお姉さんになるんだろうなぁ、なんて思っておりましたが、
5歳の誕生日を迎えた時は、もうそんな大人、とか落ち着いた、
なんてフレーズは脳裏にもかすりもしないぐらい、相変わらずのお転婆っぷりです。
でも、安心して『ああ、麦も福も元気なんだな』って思っております。
麦は相変わらず家族のお世話に忙しくしており、
今年16歳になるおじちゃん(先住猫)の生存確認をはじめ私の膝や主人のお膝に乗っては爆音ゴロゴロ、
娘たちの話に耳をかたむけたり、と常に全力投球しております笑
福は、今までレバーを下げて『押す』ドアは開けられたのですが、
この度『引く』事も覚えて、ドアを開ける事が楽しくてやりがいを感じているらしく、
私が夕方仕事から帰ると家中のドアが全部開いております。
麦の兄妹さん達や、福と同じ環境下で生まれたあかつきちゃんやいちかちゃん、
他の皆様の成長をいつも楽しみに拝見しております。
はっぴーらいふの『new』の帯がついているとついつい拝見してはニヤついています。
(きっと私だけではないかもしれません笑)
引き続き、ご報告をさせていただきたいと思います。
これからお忙しい時期となるかと存じますが、皆様どうぞ引き続きご自愛ください。





麦ちゃん、福ちゃん、5歳になったんですね。
お誕生日、おめでとうございました♪
先輩猫さんがいてくれるから、
安心してお転婆ができるのかもしれません。
なんとなく、姉妹の下の子という存在は、
そんな感じがしています。
そして、それぞれの役割分担も引き続き、果たしているようですね笑。
特に福ちゃんは、扉を引くことを覚えたんですか?
それはなかなかのスキルですね。
いつも、暖かく卒業猫たちのことも見守ってくださり、
ありがとうございます。
このブログを続ける原動力にもなります。
とうとう、子猫の保護依頼が続き、
正直、一気にピンチを迎えました・・。
みなでがんばりますので、
今後とも、よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
アレオ(16) 2022/12/02
お世話になります
先日はアレオの膀胱炎の質問への返答ありがとうございました。
あれからアレオは1日2回の綺麗なおしっこをするようになり、膀胱炎も治りストラバイトも綺麗に消えていると言われました。
しかしずっと療養食を続けてくださいとのことでした。
アレオは食べてくれるので続けられそうです。
その他特に変わったことはなく、平和に家族共々暮らしております。
まだまだコロナが落ち着かない中
寒さも増してきました。
皆様お体に気をつけてお過ごしください。
アレオの兄弟たちの投稿もいつも楽しみにしています。とてもありがたいなと思います( ^^)ではまた。



アレオくん、膀胱炎が落ち着いて良かったです。
少し経過が長くなり、ご心配だったことと思います。
これから寒い時期は、どうしても泌尿器トラブルのリスクが上がりますよね・・。
水分摂取に気を配りながら、温かくして過ごしてくださいね。
療法食、長く続けるように指示が出ますよね。
尿検査や経過を見ながら、今後の相談もできると良いですね。
それにしても、かわいい寝顔、たまらないですね。
個人的にお気に入りの一枚に追加です。
2枚目は人形と合体しているんでしょうか?
3枚目もお兄さんに添い寝で幸せが伝わります。
素敵な写真もありがとうございます。
先日はアレオの膀胱炎の質問への返答ありがとうございました。
あれからアレオは1日2回の綺麗なおしっこをするようになり、膀胱炎も治りストラバイトも綺麗に消えていると言われました。
しかしずっと療養食を続けてくださいとのことでした。
アレオは食べてくれるので続けられそうです。
その他特に変わったことはなく、平和に家族共々暮らしております。
まだまだコロナが落ち着かない中
寒さも増してきました。
皆様お体に気をつけてお過ごしください。
アレオの兄弟たちの投稿もいつも楽しみにしています。とてもありがたいなと思います( ^^)ではまた。



アレオくん、膀胱炎が落ち着いて良かったです。
少し経過が長くなり、ご心配だったことと思います。
これから寒い時期は、どうしても泌尿器トラブルのリスクが上がりますよね・・。
水分摂取に気を配りながら、温かくして過ごしてくださいね。
療法食、長く続けるように指示が出ますよね。
尿検査や経過を見ながら、今後の相談もできると良いですね。
それにしても、かわいい寝顔、たまらないですね。
個人的にお気に入りの一枚に追加です。
2枚目は人形と合体しているんでしょうか?
3枚目もお兄さんに添い寝で幸せが伝わります。
素敵な写真もありがとうございます。
麦&福(13) 2022/11/20
こんにちは。
アウルくん、ガゼルくん、うにちゃんの近況を拝見して麦と福の近況もご報告させていただきます。(≧▽≦)
お陰様で麦も福も元気にしております。
先日のアレオくんちの投稿を拝見し、
我が家も紐のおもちゃについては注意するようにしました。おもちゃ選びにとても参考になりました。m(_ _)m
麦は最近、テレビに夢中で、
あまりに見すぎるので、
『テレビばっかり見ないよ!』と人間の小さい子供達に言うような台詞を言ってしまいました(笑)
そして相変わらず忙しそうにしています。
昼寝中のおじちゃん(先住猫)の生存確認、
ご主人(娘)の忘れ物がないかリュックに体丸ごと入って過剰なチェック、お風呂場の見回り等。(笑)
福は、相変わらずマイペースちゃんで、
一匹で静かに寝たい時は私たちの寝室で昼間ゆっくり寝ています。
私がソファーで横になってくつろいでいると、横にぴったりと添い寝してくるところがたまらなくかわいいです。
おじちゃん(15才の先住猫)も麦と福の若さを分けてもらっているのか、まだまだ元気です。
そして!
最近、嬉しい事が。
はっぴーらいふを拝見していたら!
かわいい猫ちゃんの投稿と同時に、
別件で18年来の友人から、『我が家に猫がきました』のLINEをいただいたら!
なんと同一猫物でした。
身近に同じCCPさん出身のにゃんこちゃんがいると嬉しいです。
近々その子に会いに行きたいと思います。
カレンダーも楽しみです。
(じ、実は昨年は麦と福の名前をコメント欄にいれるのをうっかり忘れてしまい…
今年はちゃんとコメント欄に記載させていただきました。)
カレンダーに皆さんのにゃんこちゃん達を拝見するのが毎月楽しみで、
今月はこの子達か~と顔がにやけながら拝見しております。来年も楽しみです。(*´∀`)♪
寒さが増してきましたので、
どうぞ温かくしてお過ごしください。





兄妹の投稿をみなさん、それぞれに気にかけてくださり、
こちらも励みになります。
麦ちゃん、テレビに夢中なんですね。
どんな番組でも、真剣なんでしょうか。
みんなのお世話も欠かさず、忙しそうですね笑。
福ちゃんもご家族と仲良く、マイペースぶりもかわいいですね。
先輩猫さんもお元気そうでうれしいです。
そして、そのお友達の猫さんて誰かしら?
気になっちゃいます・・。
とにかく、CCPから迎えてもらい、うれしいです。
カレンダー、もうお手元に届いているでしょうか?
気に入ってもらえているとうれしいです。
アウルくん、ガゼルくん、うにちゃんの近況を拝見して麦と福の近況もご報告させていただきます。(≧▽≦)
お陰様で麦も福も元気にしております。
先日のアレオくんちの投稿を拝見し、
我が家も紐のおもちゃについては注意するようにしました。おもちゃ選びにとても参考になりました。m(_ _)m
麦は最近、テレビに夢中で、
あまりに見すぎるので、
『テレビばっかり見ないよ!』と人間の小さい子供達に言うような台詞を言ってしまいました(笑)
そして相変わらず忙しそうにしています。
昼寝中のおじちゃん(先住猫)の生存確認、
ご主人(娘)の忘れ物がないかリュックに体丸ごと入って過剰なチェック、お風呂場の見回り等。(笑)
福は、相変わらずマイペースちゃんで、
一匹で静かに寝たい時は私たちの寝室で昼間ゆっくり寝ています。
私がソファーで横になってくつろいでいると、横にぴったりと添い寝してくるところがたまらなくかわいいです。
おじちゃん(15才の先住猫)も麦と福の若さを分けてもらっているのか、まだまだ元気です。
そして!
最近、嬉しい事が。
はっぴーらいふを拝見していたら!
かわいい猫ちゃんの投稿と同時に、
別件で18年来の友人から、『我が家に猫がきました』のLINEをいただいたら!
なんと同一猫物でした。
身近に同じCCPさん出身のにゃんこちゃんがいると嬉しいです。
近々その子に会いに行きたいと思います。
カレンダーも楽しみです。
(じ、実は昨年は麦と福の名前をコメント欄にいれるのをうっかり忘れてしまい…
今年はちゃんとコメント欄に記載させていただきました。)
カレンダーに皆さんのにゃんこちゃん達を拝見するのが毎月楽しみで、
今月はこの子達か~と顔がにやけながら拝見しております。来年も楽しみです。(*´∀`)♪
寒さが増してきましたので、
どうぞ温かくしてお過ごしください。





兄妹の投稿をみなさん、それぞれに気にかけてくださり、
こちらも励みになります。
麦ちゃん、テレビに夢中なんですね。
どんな番組でも、真剣なんでしょうか。
みんなのお世話も欠かさず、忙しそうですね笑。
福ちゃんもご家族と仲良く、マイペースぶりもかわいいですね。
先輩猫さんもお元気そうでうれしいです。
そして、そのお友達の猫さんて誰かしら?
気になっちゃいます・・。
とにかく、CCPから迎えてもらい、うれしいです。
カレンダー、もうお手元に届いているでしょうか?
気に入ってもらえているとうれしいです。
アウル&ガゼル(12)2022/09/09
ご無沙汰してます!
アウル、ガゼルの近況報告です!
早いもので今年もあと残すところカレンダーが4枚ですね!待ちに待った9月です。
アウルとガゼルを載せて頂き、10月にウニちゃん11月にアレオくん12月に麦ちゃんと兄妹が続きます。
ウニちゃん、アレオくん、麦ちゃん、皆んな元気にしてますでしょうか?
我が家は、3匹とも元気にしてます。
暑い日中は、ほぼ寝てる感じで動きがありません!朝からずっと同じ場所で寝てます。
まるで時間が止まってるかの様です…
クーラーは苦手なようで、時々クーラーの入ってる部屋に猫ドアから顔を出し涼みにきます…
9月に入って少しずつ秋の風になってきて、ようやく少し動いてるという感じです!
無防備に寝てる姿に癒されてます!










カレンダーを見てまた、ご報告をいただけてうれしいです。
毎月、兄妹が続いてること、いま、気づきました笑。
これをきっかけにまた、兄妹たちから報告が入るとうれしいですね。
やっぱり、クーラーが苦手な子、多いですよね・・。
みんな毛並みが立派なので暑そうですけど。
それ故、あしこちで大きく伸びているんでしょう。
少しずつ、涼しい日も増えてきて活発さを見せてくれるのも、楽しみですね。
アウル、ガゼルの近況報告です!
早いもので今年もあと残すところカレンダーが4枚ですね!待ちに待った9月です。
アウルとガゼルを載せて頂き、10月にウニちゃん11月にアレオくん12月に麦ちゃんと兄妹が続きます。
ウニちゃん、アレオくん、麦ちゃん、皆んな元気にしてますでしょうか?
我が家は、3匹とも元気にしてます。
暑い日中は、ほぼ寝てる感じで動きがありません!朝からずっと同じ場所で寝てます。
まるで時間が止まってるかの様です…
クーラーは苦手なようで、時々クーラーの入ってる部屋に猫ドアから顔を出し涼みにきます…
9月に入って少しずつ秋の風になってきて、ようやく少し動いてるという感じです!
無防備に寝てる姿に癒されてます!










カレンダーを見てまた、ご報告をいただけてうれしいです。
毎月、兄妹が続いてること、いま、気づきました笑。
これをきっかけにまた、兄妹たちから報告が入るとうれしいですね。
やっぱり、クーラーが苦手な子、多いですよね・・。
みんな毛並みが立派なので暑そうですけど。
それ故、あしこちで大きく伸びているんでしょう。
少しずつ、涼しい日も増えてきて活発さを見せてくれるのも、楽しみですね。
アレオ(15) 2022/06/07
お久しぶりです。皆様お変わりなく、お元気ですか?
久しぶりにブログを拝見したら、アレオの兄弟ちゃん達の元気そうな投稿に嬉しい気持ちになりました。
なんだか、お顔がやはり似てる気がします(・∀・)
今年に入り、私の大失態なのですが紐のオモチャを出しっぱなしにしてしまい、朝起きたら千切れた紐の切れ端が落ちてました。
紐は40cmです。
会社を休み、病院に連れていき先生と相談して、内視鏡で取る治療をしました。
幸いにも無事に治療は終わり、アレオも異常なく自宅に帰ることができました。
アレオはまだ若いし超健康だったので、
今回の事で改めて色々感じました。
アレオは喋れないこと、ちょっとしたミスから起こってしまうこと、お金の事、会社を休むこと。
ペットを飼うということの決心を改めて持ちました。うちは二匹目は難しいかな(•‿•)
そして、紐系は全て捨てました。怖いので(-_-;)
その時、血液検査もしてもらいました。問題ないよとのことでした(^^
あとは変わり無く、毎日可愛い癒やしを味わってます(・∀・)
では、また投稿いたします!
(写真、イチゴは食べません)





兄妹たちの投稿を楽しみにしていただき、
ご報告もありがとうございます。
体格がしっかりしていることに対して、
お顔のあどけなさが共通していますよね。
今回、アレオくん、大変でしたね・・。
病院からもお話があったかと思いますが、
特にひも状のものだと、心配が大きくなると思います。
ただ、早めに的確に対応してもらい、
本当に大事に至らなくて良かったです。
時間的なこと、費用的なこと、
ご家族にとっても負担が大きかったことと思います。
しっかりと対応していただき、ありがとうございます。
今までにも卒業猫さんたちで度々、
異物による事故は起きていますので、
改めてみなさん、おもちゃや口にしてしまいそうなものの管理ご注意くださいね。
久しぶりにブログを拝見したら、アレオの兄弟ちゃん達の元気そうな投稿に嬉しい気持ちになりました。
なんだか、お顔がやはり似てる気がします(・∀・)
今年に入り、私の大失態なのですが紐のオモチャを出しっぱなしにしてしまい、朝起きたら千切れた紐の切れ端が落ちてました。
紐は40cmです。
会社を休み、病院に連れていき先生と相談して、内視鏡で取る治療をしました。
幸いにも無事に治療は終わり、アレオも異常なく自宅に帰ることができました。
アレオはまだ若いし超健康だったので、
今回の事で改めて色々感じました。
アレオは喋れないこと、ちょっとしたミスから起こってしまうこと、お金の事、会社を休むこと。
ペットを飼うということの決心を改めて持ちました。うちは二匹目は難しいかな(•‿•)
そして、紐系は全て捨てました。怖いので(-_-;)
その時、血液検査もしてもらいました。問題ないよとのことでした(^^
あとは変わり無く、毎日可愛い癒やしを味わってます(・∀・)
では、また投稿いたします!
(写真、イチゴは食べません)





兄妹たちの投稿を楽しみにしていただき、
ご報告もありがとうございます。
体格がしっかりしていることに対して、
お顔のあどけなさが共通していますよね。
今回、アレオくん、大変でしたね・・。
病院からもお話があったかと思いますが、
特にひも状のものだと、心配が大きくなると思います。
ただ、早めに的確に対応してもらい、
本当に大事に至らなくて良かったです。
時間的なこと、費用的なこと、
ご家族にとっても負担が大きかったことと思います。
しっかりと対応していただき、ありがとうございます。
今までにも卒業猫さんたちで度々、
異物による事故は起きていますので、
改めてみなさん、おもちゃや口にしてしまいそうなものの管理ご注意くださいね。