fc2ブログ

CCP卒業猫たちのその後・・・はっぴーらいふ♪

  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

みくり(ドルチェ)&ハク(リコッタ) (1) 2022/08/03

こんばんは!
昨日 ドルチェ、リコッタを正式に譲渡してもらいました!
ドルチェは体は小さいですが、本当に美人さんで 
うちでは 美人=ガッキーなので 「みくりちゃん」になりました 笑

リコッタは千と千尋に出てくる 千尋を守る
「ハク」。
とても 頼もしいハク君です!


2匹とも、せっかくのうちとのご縁なので 
猫ちゃんも人間も幸せに暮らしていけたらと思います💕

みくはく


ドルチェ改めみくりちゃん、リコッタ改めはくくん、
1回目のご報告をありがとうございます。

正式譲渡からの早々のご報告ですが、
もうご自宅での生活にもすっかりと慣れているのでしょうね。

みくりちゃん、さりげないカメラ目線で本当に美人さんですね。
そのみくりちゃんを守るようにぴったりと寄り添うはくくん、
本当に頼もしいです。

それぞれにお似合いの名前をありがとうございます。
ご家族と一緒にたくさん、幸せを重ねていってくださいね。
次回のご報告も楽しみにしています。
スポンサーサイト





  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

月丸(4)2022/05/11

月丸は相変わらずのんびりと過ごしております。
もうすぐ一才になるので、以前に比べるとやんちゃ度は少し落ち着いたように思いますが、
相変わらず遊び大好きな甘えん坊で膝の上や布団の中で一緒に寝るのが大好きです。
アムールとも同じ場所で寝たり遊んだりとうまくやっているとは思いますが、
月丸が必要以上にアムールに接近すると猫パンチとシャーが未だに飛んできますので
少しかわいそうになりますが、あまりめげていないようです。

またご報告いたします。

月丸①

月丸②

月丸③


月丸くん、やんちゃぶりは落ち着いたものの、
元気そうで良かったです。
表情も「元気だよ~」と、かわいいどや顔(?)でしょうか。

アムール先輩の指導も受けながら、
良い距離感を保っているようですね。
アムールさんのパンチも加減されてることでしょう。

茶太くんも鮎ちゃんと仲良く、ご家族との生活が始まりました。
もう1歳のお誕生日を迎える頃ですね。
またのご報告をお待ちしています。



  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

サミー&アンヌ(5)

こんばんは
10月に入り朝晩は涼しくなりましたね。いかがお過ごしですか?
サミーとアンヌは絨毯の上でゴロゴロのんびりしていることが多くなってきました。
今日いつも食べてるドライフードが無くなり少し早めですが病院で血液検査に行ってきました。
今回は2匹とも数値の改善が見られました。特にサミーが良くなりました。
今回はドライフード、薬、サプリメントの相性が良かったようで暫くは同じ内容で様子を見る事になりました。少し安心しました。
アンヌも一つ前の数値まで下がって来ました。暫くは血液検査が必要ですがいずれは薬無しを目標にしていきます。

サミアン①

サミアン②


サミーくん、アンヌちゃん、検査結果の改善が見られて良かったです。
投薬、フードやサプリメントの調整もがんばりましたものね。

さらに改善が見られることを期待しています。

涼しくなって過ごしやすくなったことでしょう。
のんびりまったり、一緒に楽しんでくださいね。



  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

麦(9)


CCPはっぴーらいふをご覧のみなさまへ

いつも、保護猫たちの幸せ報告に目を通してくださり、
ありがとうございます。

今回はアフターサポートを担当しています、
副代表の私から報告をさせていただきます。

T地区からレスキューされ、白血病ウイルス感染を抱えながらも、
元気に幸せをつかんだ麦ちゃんでしたが、
昨年11月に体調不良の連絡をいただきました。
動物病院を受診したところ、白血病ウィルス発症を指摘され、
通院しながら主にお家で大切に看病されていましたが、
12月17日にお空へと旅立ちました。


里親様のお宅で過ごした時間は3年ほどで、
まだまだこれからの時間を楽しみにされていたことと思うと、
胸が苦しくなります・・。

ただ、白血病ウィルス感染症を抱えながら、
元気に7歳を迎えられたこと、奇跡に近いことだと思います。

これもひとえに里親様の元で愛情たっぷりと大切にお世話をしていただいた故のこと。
感謝の気持ちがあふれてきます。

ムッチリボディのかわいい麦ちゃん。
そのままの様子をみなさんの記憶にもとどめていただければ、
麦ちゃんも喜ぶことと思います。

麦①

麦②

写真は里親様のお気に入りの写真を送っていただきました。
下記は里親様からのお言葉です。


麦がいなくなって思い出すだけでも
まだまだ涙が出てきますが
麦が我が家に来てくれて本当によかったです
とびっきりの甘えん坊さんでした
もっと一緒にいたかったけど
今頃はチョコちゃんと仲良くしてるかな?
 こんな素敵な出会いがあったのも
皆様のおかげです


麦ちゃんの旅立ちから3ヶ月が経っても、
まだまださみしい気持ちが同居しているものと思います。

そんな中でも、いつもCCPの保護猫たちのことを気にかけてくださり、
様々なお声かけをいただき、有り難く思っています。

ムッチリボディでご家族に甘える姿がとても印象的な麦ちゃん。
里親様のおっしゃるとおり、もうチョコちゃんとは会えたかな?

元気な体で美味しいものをたくさん食べられるよう、ご家族の元に戻ってきてね。



  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

和&紡(4)

月1の近況報告です。

2匹は冬毛に生え変わり、特に長毛の和はマフラーしてるかのようにもふもふです。

前月のコロナの遺伝子検査の結果は2匹とも陰性とのことでした。
去勢後はご飯の量も増え、買い物が追いつきません(涙)
おじさん化するなんて聞いていましたが、あいかわらず甘えんぼです。
特に和は家にいるとずっとついてきて、ずっと話しかけてきます。
紡はマイペースなので、ほとんど一匹で行動していますが、たまにおしゃべりな和がついてきて迷惑そうにしています(笑)

日々かわいい写真が溜まっていき厳選するのに苦労しますが、近況写真をお送りします。

なごつむ⑤

なごつむ④

なごつむ③

なごつむ②

なごつむ①


投稿が遅くなってすみません・・。

本当にかわいい写真をありがとうございます。
和君、もふもふマフラーが素敵です。

紡君の分も和君がおしゃべりしてくれるので、
マイペースを保てるのかもしれませんね。

検査もお疲れ様でした。
これからのそれぞれの個性を大切に、
仲良く過ごしてほしいものです。



NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>

プロフィール

茅ヶ崎キャッツプロテクト

Author:茅ヶ崎キャッツプロテクト

最新トラックバック

月別アーカイブ